トップページ > 報道発表資料検索 > 実業系高校ものづくりワークショップの開催について

印刷

ページID:119090

ここから本文です。

実業系高校ものづくりワークショップの開催について

実業系高校ものづくりワークショップの開催について

報道提供日時

2025年10月28日

14

00

内容

大阪府教育庁と”未来のエンジニアを育成する”実業系高校の生徒が中心となり、小・中学生とその保護者等のみなさんに実業系高校の魅力やものづくりの魅力を発信することを目的に、「ものづくりワークショップ」を開催します。
生徒が先生役となり、心がおどるものづくり体験や、その他のイベントを企画しております。みなさまのご参加をお待ちしております。

開催場所・開催日時

JR難波駅(改札口) 11月1日(土曜日)午前10時30分から午後5時まで

JR住道駅(北側出口) 11月2日(日曜日)午前10時から午後5時まで

主催

大阪府立今宮工科高校

大阪府立城東工科・東大阪みらい工科高校

大阪府教育庁

内容

11月1日(土曜日) JR難波駅(改札口) 出展校:大阪府立今宮工科高校

1 ものづくり体験

午前10時から先着順で整理券を配布します。整理券が無くなり次第、受付を終了します。

 ・オリジナルキーホルダーの製作

 ・オリジナルノートの製作

2 わくわく体験(随時ご参加いただけます)

 ・電車のオリジナル缶バッジの製作体験

 ・オリジナルプレートの製作体験

 ・自作ゲーム機体験(LED当てゲーム)

3 大阪府広報担当副知事「もずやん」との撮影会

11月2日(日曜日) JR住道駅(北側出口) 出展校:大阪府立城東工科・東大阪みらい工科高校

1 ものづくり体験

午前10時から随時ご参加いただけます。ただし、状況に応じて整理券を配布させていただく場合があります。

 ・LEDライトの製作

 ・ストラップの製作

2 大阪府広報担当副知事「もずやん」との撮影会

備考 両日とも、すべて無料でご参加いただけます。また、「もずやん」がものづくりワークショップの応援のため飛来します!いっしょに写真を撮るチャンス!

【注意事項】

混雑状況により、待ち時間が発生する場合があります。また、今後の状況の変化に伴い、イベントの中止や内容の変更を行う場合があります。

部局

教育庁

教育振興室高校改革課

実業教育グループ

ダイヤルイン番号

06-6944-7055

メールアドレス

kokokaikaku-g02@gbox.pref.osaka.lg.jp