ここから本文です。
大阪府立鶴見商業高等学校とほっかほっか亭による「課題解決型商品開発特別プログラム」の開催について
高校生に売れるお弁当を開発せよ!
報道提供日時 |
2023年10月26日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
今年度、大阪府立鶴見商業高等学校とほっかほっか亭総本部が連携した学習プログラムを実施しています。高校生が、企業から与えられたミッションについて現状分析を行い、課題を発見し、問いを立て、解決するための商品を企画・提案を行います。 このたび、以下のとおり、取り組みについてお知らせいたします。 1 日時 令和5年11月8日(水曜日)午後1時25分から午後2時15分まで 2 会場 大阪府立鶴見商業高等学校 (大阪市鶴見区緑2丁目10番9号) 3 内容 「高校生に売れるお弁当を開発せよ!×(かける)ほっかほっか亭」 令和の高校生はどんなことを大事にしていて、どんなことに興味があって、どんな特徴があるのか?大人にはなかなか理解できない“高校生”というターゲットを高校生自身が徹底解剖!特定のニーズに合わせたお弁当、またその販売促進動画を各グループが提案します。 ・商品化を目標とした、企業向けプレゼンテーション「商品企画プレゼン~企業への挑戦~」の実施 【問い合わせ先】 大阪府立鶴見商業高等学校 電話番号:06-6911-0415 担当:薬師寺(やくしじ) |
部局 |
教育庁 教育振興室高校改革課 実業教育グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-4397-3587 |
メールアドレス |
kokokaikaku-g02@gbox.pref.osaka.lg.jp |