トップページ > 報道発表資料検索 > 府営住宅駐車場におけるカーシェアリング事業者の募集について

印刷

ページID:40269

ここから本文です。

府営住宅駐車場におけるカーシェアリング事業者の募集について

駐車場の空き区画をカーシェアリングとして有効活用します

報道提供日時

2023年09月29日

14

00

内容

 大阪府では、府営住宅駐車場の空き区画を有効活用し、府営住宅入居者をはじめ広く府民の利便性向上に資するため、カーシェアリング事業を実施しております。
 このたび、令和6年度から当該事業を行う事業者を以下のとおり募集しますので、お知らせします。
 
1 募集概要

(1)公募物件
 ・カーシェアリング事業に活用可能な空き区画がある府営住宅(197団地)
 ※詳細は添付資料「公募の対象となる府営住宅の概要一覧表」のとおりです。

(2)事業の実施期間
 ・令和6年4月1日から最大で5年間(令和11年3月31日まで)

(3)カーシェアリング事業に使用する車両(事業用車両)の要件
 ・全車両をエコカー(注1)とし、車両台数の4割以上を電気自動車等の電動車(注2)とすること
 (注1)「おおさか電動車普及戦略 大阪自動車環境対策推進会議」の対象となるエコカー
 (注2)電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、ハイブリッド自動車、燃料電池自動車

(4)応募方法
 ・添付資料「提案書」に、必要事項を記載のうえ、以下の提出場所に持参してください。

大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)41階 共用会議室5

(大阪市住之江区南港北1丁目14-16) 

(5)事業者の決定方法
 ・住宅毎に「駐車場1区画あたりの使用料年額(提案価格)」が最も高い額を提案した提案者を事業予定者として選定し、

 その後、事業予定者の実績などの資格要件を審査のうえ、事業者として決定

(6)事業に使用する区画の場所
 ・府営住宅の入居者の利用状況や、建替事業等の状況を踏まえ、大阪府と協議の上で決定

 
2 主なスケジュール
 令和5年9月29日(金曜日)  公募開始
 令和5年10月30日(月曜日)  提案書等の提出・事業予定者の選定
 令和5年11月10日(金曜日)  審査書類の提出(事業予定者)
 令和5年11月下旬  事業者の決定 

 ※事業者の決定については、以下の関連ホームページ「府営住宅駐車場に関する取組み」で公表します。

 ※事業者決定後、大阪府から駐車場の行政財産使用許可を得て整備工事等を行い、令和6年4月1日以降、順次営業を開始していただきます。

部局

都市整備部

住宅建築局住宅経営室施設保全課

施設管理グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9773

メールアドレス

jutakukeiei@sbox.pref.osaka.lg.jp