ここから本文です。
府内市町村と合同で技術系公務員 保護者・教員向け説明会を開催します!!
報道提供日時 |
2023年11月10日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
技術系公務員は道路・河川等の整備や公共施設の維持管理など、まちを支える魅力ある仕事を行っています。このたび、大阪府と府内市町村が合同で技術系公務員の業務説明会を開催し、参加自治体が各ブースで仕事内容などの個別説明や質疑応答を実施します。年齢やお住まいの制限はありませんので、保護者や教員の方をはじめ、就職希望のご本人など(業界研究だけでも大歓迎)、技術系公務員に少しでも興味のある方はお気軽にご参加ください。詳しくは関連HPをご確認ください。 1.日時 令和5年12月16日(土曜日)午後2時から午後5時まで (午後1時30分より受付開始) 2.場所 大阪府咲洲庁舎2階 咲洲ホール(大阪市住之江区南港北1-14-16) 3.内容 大阪府と府内市町村がブースごとに分かれて個別説明や質疑応答を実施します。 4.対象 保護者並びに教員(中学・高校・大学・予備校等の就職担当者)など、 技術系公務員に興味の方であればどなたでも参加可能です。 ※本人のみの参加も可能です。 5.定員 150名(先着順・定員になり次第募集を終了します。) 6.参加費用 無料 7.参加自治体 大阪府・大阪市・池田市・豊中市・高槻市・吹田市・守口市・門真市・四條畷市・東大阪市・ 柏原市・和泉市・高石市・忠岡町・貝塚市・熊取町・泉佐野市・泉南市・藤井寺市・富田林市 8.申込方法及び申込期間 関連ホームページ「行政オンラインシステム」より、 令和5年11月10日(金曜日)午後2時から12月13日(水曜日)午後5時までにお申込みください。 なお、配慮すべき事項がある場合は、 事前(令和5年11月30日(木曜日)まで)にご連絡ください。 9.問い合わせ先 大阪府都市整備部都市整備総務課 電話番号 06-6944-6775 |
部局 |
都市整備部 都市整備総務課 人事グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6944-6775 |
メールアドレス |
toseisomu-g25@sbox.pref.osaka.lg.jp |