トップページ > 報道発表資料検索 > 令和6年度「おおさか気候変動対策賞(公募型部門)」受賞者の決定及び知事等からの表彰状授与式

印刷

ページID:103665

ここから本文です。

令和6年度「おおさか気候変動対策賞(公募型部門)」受賞者の決定及び知事等からの表彰状授与式

報道提供日時

2025年03月04日

14

00

内容

 気候変動の緩和(電気の需要の最適化を含む)及び気候変動の適応に関し、他の模範となる特に優れた取組みを行った事業者等の功績をたたえる「おおさか気候変動対策賞(公募型部門)」の受賞者が決定しましたので、お知らせします。また、以下のとおり表彰式を開催しますので、お知らせします。


1 受賞の概要
温室効果ガスの排出量の削減等に関する取組みを対象とする「緩和分野」、気候変動の影響による被害を回避又は低減する取組みを対象とする「適応分野」の2分野において公募し選考を行いましたので、以下のとおり表彰します。

【大阪府知事賞】

大阪府知事賞の受賞者
分野 受賞者 活動名称
緩和分野 株式会社ジェイエア 航空運送事業者のESG活動:持続可能な社会の実現に向けた取り組みと展望

【優秀賞】

優秀賞の受賞者
分野 受賞者 活動名称
緩和分野 朝日ウッドテック株式会社 企業全体と商品単体による脱炭素への取り組み
緩和分野 グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社 大阪工場 製造プロセスにおける環境負荷低減取組
適応分野 株式会社大阪香里自動車練習所 熱中症予防対策の徹底

【特別賞】

特別賞の受賞者
分野 受賞者 活動名称
緩和分野 日世株式会社 高槻工場 笑顔あふれる幸せな社会づくりに向けたGHG削減への取組み


2 受賞者に対する表彰
○「大阪府知事賞」受賞者に対する表彰
 日時:令和7年3月11日(火曜日)午後1時00分から午後1時30分まで
 場所:大阪府庁本館 5階 正庁の間 (大阪市中央区大手前2丁目)
 出席者:大阪府知事(予定)他
 内容:表彰状の授与及び記念撮影
 
○上記以外の受賞者に対する表彰
 日時:令和7年3月26日(水曜日) 午後2時30分から午後3時30分まで
 場所:大阪府庁咲洲庁舎44階大会議室(大阪市住之江区南港北1-14-16)
 出席者:大阪府環境農林水産部長(予定)他
 内容:表彰状の授与及び記念撮影

※いずれも一般の方は、観覧できません。
※表彰式は、「おおさか環境賞」と合同で開催します。

※国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、以下のゴールの達成に寄与するものです。
SDGsの4SDGsの6SDGsの7SDGsの8
SDGsの9SDGs11SDGs12SDGsの13
SDGsの14SDGs15SDGs17
大阪府は、「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

部局

環境農林水産部

脱炭素・エネルギー政策課

気候変動緩和・適応策推進グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9553

メールアドレス

eneseisaku-03@gbox.pref.osaka.lg.jp