トップページ > 報道発表資料検索 > 令和7年度 大阪の未来社会を支える若者・企業応援事業に係る受託事業者の募集について

印刷

ページID:102708

ここから本文です。

令和7年度 大阪の未来社会を支える若者・企業応援事業に係る受託事業者の募集について

報道提供日時

2025年02月18日

14

00

内容

 大阪府では、府内企業の多様な若者の特性の理解促進や大学との接点創出を図り、学生の府内就職を促すことを目的に、新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)を活用した「令和7年度 大阪の未来社会を支える若者・企業応援事業」を実施します。
 実施にあたっては、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に実施するため、企画提案公募により受託事業者を募集します。

( ※本事業は、「令和7年2月定例府議会大阪府一般会計予算」の成立及び国における新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)交付決定を前提に事業化される、停止条件付きの事業です。本事業に係る事業予算が成立しない場合や国において事業交付決定がされなかった場合には、提案を公募したに留まり、いかなる効力も発生しませんので、あらかじめご了承ください。)

 

1 事業名
 令和7年度 大阪の未来社会を支える若者・企業応援事業

 

2 事業概要
 (1)就職活動に苦戦する学生を含め広く学生に対して、キャリア支援セミナーやDX兼務人材として活躍していく基礎力の育成を実施することで、就職意欲やデジタルスキルを向上させる。
 (2)企業に対して、多様な若者の特性の理解促進や大学との接点創出を行うことで、採用力の向上を図る。
 (3)府内大学に対し、コーディネーターによる支援を通じて学生と府内企業の最適なマッチングを実施することで、大学の就職支援のノウハウを充実させる。

 

3 委託上限額
 29,796,000円(税込)
 ※本事業を実施する全ての経費を含みます。

 

4 スケジュール
 令和7年2月18日(火曜日) 公募開始
 令和7年2月28日(金曜日) 説明会開催
 令和7年3月7日 (金曜日)  質問受付締切
 令和7年3月19日(水曜日) 提案書類提出締切
 令和7年3月26日(水曜日) 選定委員会
 令和7年4月中旬頃       契約締結・事業開始
 令和8年3月31日(火曜日) 事業終了

5 その他
 詳細については、関連リンク内にある公募要領及び仕様書等をご覧ください。

部局

商工労働部

雇用推進室就業促進課

企業支援グループ

ダイヤルイン番号

06-6360-9074

メールアドレス

shugyosokushin-g05@gbox.pref.osaka.lg.jp