トップページ > 報道発表資料検索 > 令和7年年末一時金要求・妥結状況(第1報)

印刷

ページID:119389

ここから本文です。

令和7年年末一時金要求・妥結状況(第1報)

賃上げ一時金調査令和7年【年末一時金】(第1報)

報道提供日時

2025年11月05日

14

00

内容

 大阪府では、府内企業における賃金決定等の参考として活用いただくことを目的に、府内労働組合の年末一時金の交渉状況を公表しています。
 このたび、令和7年年末一時金要求・妥結状況(第1報)を取りまとめましたので、お知らせします。
 

 ◇ 要求額 765,122円(327組合)
 ◇ 回答額 728,235円(283組合)
 ◇ 妥結額 728,308円(281組合)
 令和7年10月22日までに組合から回答のあった額の単純平均です。 

 

 大阪府商工労働部雇用推進室労働環境課が、令和7年10月22日にまとめた府内の年末一時金要求・回答・妥結状況は以下のとおりです。
 【単純平均(1組合あたり平均)】
 ◇ 要求・回答・妥結額の水準 

区分

令和7年
(第1報・10月22日集計)

令和6年
(第1報・10月22日集計)

要求

 (327組合)
 765,122円

 (278組合)
 755,621円

回答  (283組合)
 728,235円
 (264組合)
 726,455円
  うち、妥結

 (281組合)
 728,308円

 (263組合)
 726,792円


◇企業規模(従業員数)別の回答・妥結状況

企業規模
(従業員数)
集計
組合数
回答額(円)  
うち、妥結
集計 
組合数

妥結額(円)

299人
以下の
内訳

29人以下

 18

541,619

 18

 541,619

30から99人

 28

 504,333

 28

 504,333

100から299人

 53

 661,718

 52

 656,445

299人以下 

 99

 595,369

 98

 591,894

300から999人

 74

 737,549

 74

 737,549

1,000人以上

 110

 841,548

 109

 844,681


支給月数が算出可能(平均賃金額が明らか)な組合における妥結状況

 区 分  平均賃金額  妥結額  支給月数
 妥結  単純
 平均
 305,174円  735,940円  2.41か月
 加重
 平均
 324,934円  826,810円  2.54か月

 本結果は、第1報時点で妥結済みの281組合のうち、平均賃金額も明らかな262組合を集計したものです。

同一組合における対前年比較

 区 分 令和7年 令和6年 対前年比金額
 (率)
 妥結  単純
 平均
741,633円 722,304円 19,329円増
(2.7%増)
 加重
 平均
835,426円 807,646円 27,780円増
(3.4%増)

 本結果は、第1報時点で妥結済みの281組合のうち、前年の妥結額も明らかな同一の250組合で比較したものです。なお、本結果の詳細については、詳細分析報告にて発表します。
 
 集計方法
単純平均=各組合の妥結額の合計/各組合数の合計
加重平均=(各組合の妥結額×各組合の組合員数)の合計/各組合の組合員数の合計

【今後のホームページでの公表予定】
 第2報 11月中旬
 最終報 12月下旬
 詳細分析報告 1月中旬

部局

商工労働部

雇用推進室労働環境課

地域労政グループ

ダイヤルイン番号

06-6946-2606

メールアドレス

rodokankyo-g04@gbox.pref.osaka.lg.jp