トップページ > 報道発表資料検索 > 「海外ビジネスイベント開催運営業務」の最優秀提案事業者が決定しました!

印刷

ページID:107751

ここから本文です。

「海外ビジネスイベント開催運営業務」の最優秀提案事業者が決定しました!

報道提供日時

2025年04月30日

14

00

内容

 大阪府では、大阪・関西万博の開催を契機に来阪する海外政府機関等と連携し、府内企業と海外企業とのビジネス交流機会を提供することで、府内企業のイノベーション創出やビジネス拡大につなげることを目的に、「海外ビジネスイベント開催運営業務」を実施します。

 このたび、受託事業者を企画提案公募により募集し、以下のとおり最優秀提案事業者が選定され、契約交渉の相手方を決定しましたので、お知らせします。
 

1.最優秀提案事業者及び契約交渉の相手方
 有限責任監査法人トーマツ 大阪事務所
 評価点80.6点(100点満点)
 (うち企画提案部分70.6点、価格提案部分10点、提案金額25,000,000円)
 ※応募者が2者であったため、次点者の得点は公表しません。

2.選定結果の概要
 (1)提案事業者(2者、申込順)
 ・有限責任監査法人トーマツ 大阪事務所
 ・株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル

 (2)最優秀提案事業者の選定理由
 最優秀提案事業者は、府内企業に対してのネットワークやスタートアップなどの産業分野に関する深い知見を有しており、府内企業と海外企業とのビジネス交流を企画する上での調整や集客の進め方についての提案がより具体的であった。

 (3)選定委員会委員(五十音順)

独立行政法人日本貿易振興機構大阪本部 海外ビジネス推進課長

岡野 祐介  国内外の海外ビジネスイベントに係るイベント企画等の経験を活かし、提案内容の実現性や有効性について審査いただくため。

近畿経済産業局国際部国際事業課
国際交流調整官

小橋 厚司 大阪・関西の産業振興に関する知見に基づき、提案内容の効果や妥当性について審査いただくため。

大阪弁護士会(坂・畠山法律事務所)
弁護士

畠山 和大

法律の専門家としての知見を活用し、提案内容が法的に問題なく、円滑に実施できるものであるかという観点から審査いただくため。

部局

商工労働部

成長産業振興室国際ビジネス・スタートアップ支援課

グローバルビジネスグループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9502

メールアドレス

global@gbox.pref.osaka.lg.jp