ここから本文です。
「イノベーションファンド25Next」投資先事業者の決定及び投資の実行について
器用なロボットハンドで、次世代の製造現場づくりへの貢献をめざす企業への投資を実行
報道提供日時 |
2025年08月08日 14時 00分 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
大阪府は、2025年大阪・関西万博を契機として、イノベーション・エコシステムの活性化を図り、「SDGsが達成される社会」「Society5.0の実現」をめざすため、令和5年5月30日に、大阪市、堺市、大阪商工会議所、公益財団法人大阪産業局、地方独立行政法人大阪産業技術研究所、株式会社池田泉州銀行および池田泉州キャピタル株式会社と、「イノベーションファンド25Next(※)」を通じた連携に関する協定を締結しています。 このたび「イノベーションファンド25Next」において、21件目となる投資先事業者が決定され、投資が実行されましたのでお知らせします。
投資先:株式会社Thinker(大阪府大阪市、代表取締役 藤本 弘道)
設立:令和4年8月 事業内容:独自の近接覚センサーを用いたロボットハンドの開発・販売 投資実行日:令和7年8月8日
【投資案件の特徴】 株式会社Thinkerは、大阪大学の研究成果をもとに設立されたスタートアップ企業であり、最先端のロボティクス技術により、これまで機械では対応が難しく人手に頼っていた作業の自動化を実現する“器用なロボットハンド”の開発・販売を行っています。
(8)働きがいも経済成長も
内容についてのお問い合わせ先: |
||||||||||||||||
部局 |
商工労働部 成長産業振興室産業創造課 管理グループ |
||||||||||||||||
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9293 |
||||||||||||||||
メールアドレス |
sangyosozo@gbox.pref.osaka.lg.jp |