大阪府では、カーボンニュートラルに資する技術について、府内企業によるビジネス化を推進することを目的に「カーボンニュートラル技術ビジネス化推進事業」を実施します。
本事業は、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に実施するため、企画提案公募により受託事業者を募集します。
1.委託事業名
カーボンニュートラル技術ビジネス化推進事業
2.事業概要
カーボンニュートラルに資する技術については、万博を契機として開発が加速しており、大阪の成長に向け、府内企業によるビジネス化を着実に推進することが必要です。
そのため、カーボンニュートラル技術に特化して、ビジネス化に向けた支援を行う全国初の拠点機能を整備し、オープンイノベーションの促進によるチームビルディングの支援や、チームや企業等のニーズに応じたビジネス化サポートを通じて、府内企業が参画するビジネス化プロジェクトを創出します。
<業務内容>
(1)チームビルディング支援
ピッチイベントやセミナー等を通じた、企業間のマッチングやコンソーシアムの立ち上げ支援
(2)ビジネス化サポート
専門家による技術的助言や実証・実装コーディネート、資金調達などの支援
3.委託上限額
33,887,000円(税込)
4.スケジュール
令和7年4月 7日(月曜日) 公募開始
令和7年4月11日(金曜日) 説明会開催
令和7年4月21日(月曜日) 質問受付締切
令和7年5月 7日(水曜日) 提案書類提出締切
令和7年5月22日(木曜日) 選定委員会
令和7年5月下旬頃 契約締結・事業開始
令和8年3月31日(火曜日) 事業終了
5.その他
公募要領の配布、説明会の開催、質問の受付、審査方法等の詳細については、関連リンク「令和7年度『カーボンニュートラル技術ビジネス化推進事業』業務に係る企画提案公募」をご確認ください。
|