トップページ > 報道発表資料検索 > YouTuber「ヨビノリたくみ」さんが参加!空飛ぶクルマのセミナーを開催します。

印刷

ページID:95024

ここから本文です。

YouTuber「ヨビノリたくみ」さんが参加!空飛ぶクルマのセミナーを開催します。

報道提供日時

2024年10月17日

14

00

内容

 本セミナーの参加対象者を拡大したため、令和6年11月22日14時に変更の報道提供をしています。なお、本内容は変更版を掲載しています。

大阪府では、2035年頃に産業や経済の担い手となる10代後半から20代の方々を対象に、空飛ぶクルマに乗りたい、関連する仕事に就きたい、と考えていただけるよう「令和6年度 空飛ぶクルマ社会受容性向上事業」を実施しています。
 このたび、東京大学未来ビジョン研究センターの鈴木真二特任教授をお招きし、YouTuber「ヨビノリたくみ」さんと空飛ぶクルマを考えるセミナーを以下のとおり開催します。ぜひお越しください。

1. 日時
 令和6年11月2日(土曜日)
 午後2時から午後3時まで(受付開始:午後1時)
2. 場所
 大阪大学 豊中キャンパス A棟3階 304
 (住所:豊中市待兼山町)
3. 講師
 東京大学未来ビジョン研究センター 特任教授 鈴木 真二 氏
 モデレーター:YouTuber「ヨビノリたくみ」さん
4. 定員
 90人
5. 参加費
 無料
6. 申込方法
 申込は不要です。先着順にて当日受付を行います。

7. その他のセミナー
 以下の日程においても空飛ぶクルマを考えるセミナーを開催します。
 なお、YouTuber「ヨビノリたくみ」さんは参加しません。

 日時:令和6年10月20日(日曜日)午前11時から正午まで(受付開始:午前10時)
 場所:立命館大学 大阪いばらきキャンパス B棟1階カンファレンスホール
 (住所:茨木市岩倉町2-150)
 講師:株式会社Soracle 関 遼 氏
 定員:130人

 日時:令和6年10月23日(水曜日)午後1時30分から午後4時30分まで(受付開始:午後1時)
 場所:大阪工業大学 枚方キャンパス 1号館1601教室
 (住所:枚方市北山1-79-1)
 講師:株式会社日本政策投資銀行 調査役 岩本 学 氏
 定員:50人
 ※在学生のみ参加可能。

 日時:令和6年11月3日(日曜日)午前11時30分から午後12時15分まで(受付開始:午後11時)
 場所:大阪公立大学 杉本キャンパス 大音練ステージ
 (住所:大阪市住吉区杉本3-3-138)
 講師:国立研究開発法人産業技術総合研究所 主任研究員 岩田 拡也 氏
 定員:40人

 日時:令和6年11月27日(水曜日)午後2時40分から午後3時40分まで(受付開始:午後2時)【変更後】
 場所:関西大学 千里山キャンパス 凜風館1階コラボレーションコモンズ【変更後】
 (住所:吹田市山手町3-3-35)
 講師:慶應義塾大学大学院SDM研究所 顧問 中野 冠 氏
 定員:30人
 ※在学生のみ参加可能。

 日時:令和6年12月17日(火曜日)午後6時30分から午後7時30分まで(受付開始:午後6時)【変更後】
 場所:近畿大学 東大阪キャンパス KINCUBA Basecamp
 (住所:東大阪市小若江3-6-9)
 講師:株式会社SkyDrive 取締役CSO 佐藤 剛裕 氏
 定員:40人
 ※在学生のほか、一般の方も参加可能。【変更後】

 大阪大学、立命館大学、大阪公立大学、関西大学で開催するセミナーでは、空飛ぶクルマを体感できるVRブースを出展いたします。
 また、すべて参加費無料、当日先着順での受付を行います。

【その他】
 本事業の詳細については、関連リンクをご参照ください。
 また、本事業に関する問合せについては、以下に記載のメールアドレスまでご連絡ください。
 大阪府空飛ぶクルマ社会受容性向上事業実行委員(株式会社DNPエスピーイノベーション内)
 メールアドレス:AAM_osaka@team.dnp.co.jp

部局

商工労働部

成長産業振興室産業創造課

次世代モビリティグループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9483

メールアドレス

jisedai-mobility@gbox.pref.osaka.lg.jp