大阪府では、府内における空飛ぶクルマの社会実装に向けて、認知度の向上や有用性の理解促進等を図るため、「空飛ぶクルマ社会受容性向上事業」を実施しています。
このたび「空飛ぶクルマ絵画コンクール」を以下のとおり開催しますので、皆様ぜひご応募ください。
【絵画コンクールの概要】
1.テーマ
こんなふうに使ってみたい!空飛ぶクルマ
2.募集期間
令和5年11月15日(水曜日)から令和6年1月18日(木曜日)まで
3.応募方法
郵送またはオンライン応募
4.応募資格
どなたでも応募いただけます。
5.部門及び各部門賞
<小学生(5,6年生)の部>
・大阪府知事賞(1名):2025年大阪・関西万博入場ペアチケット、マンガでわかる空飛ぶクルマ、「モネ連作の情景展」ペアチケット、「スカイビル空中庭園展望台」ペアチケット
・優秀賞(3名):「モネ連作の情景展」ペアチケット、マンガでわかる空飛ぶクルマ、「スカイビル空中庭園展望台」ペアチケット
・入選(5名):マンガでわかる空飛ぶクルマ
<中学生の部、高校生の部>
・大阪府知事賞(各部1名):2025年大阪・関西万博入場ペアチケット、「モネ連作の情景展」ペアチケット、「スカイビル空中庭園展望台」ペアチケット
・優秀賞(各部3名):「モネ連作の情景展」ペアチケット、「スカイビル空中庭園展望台」ペアチケット
・入選(各部5名):「モネ連作の情景展」ペアチケット
<一般の部>
・大阪府知事賞(1名):2025年大阪・関西万博入場ペアチケット、「モネ連作の情景展」ペアチケット、「スカイビル空中庭園展望台」ペアチケット
・優秀賞(3名):お食事券5千円、「モネ連作の情景展」ペアチケット、「スカイビル空中庭園展望台」ペアチケット
・入選(5名):「モネ連作の情景展」ペアチケット
6.結果発表
令和6年2月上旬に、メールもしくは電話にて、事務局から順次お知らせします。
7.問い合わせ先
空飛ぶクルマ絵画コンクール事務局
電話 06-6633-9493
(平日午前10時から午後5時まで)
詳細は、関連ホームページ「空飛ぶクルマ絵画コンクール」もしくは添付資料「空飛ぶクルマ絵画コンクールチラシ」をご参照ください。
|