トップページ > 報道発表資料検索 > 災害時に医薬品の確保供給を調整する「地域災害薬事コーディネーター」を125名配置します!

印刷

ページID:120259

ここから本文です。

災害時に医薬品の確保供給を調整する「地域災害薬事コーディネーター」を125名配置します!

地域災害薬事コーディネーターの研修及び委嘱を行います

報道提供日時

2025年11月21日

14

00

内容

 大阪府では、南海トラフ地震など大規模災害が発生した際に、府内の各地域において、医薬品等の確保供給の助言や調整を行う「地域災害薬事コーディネーター」の配置を進めていくこととしています。
 このたび、大阪府薬剤師会から推薦のあった125名の方を対象に以下のとおり研修会を開催し、受講後にコーディネーターの委嘱を行いますのでお知らせします。
 各コーディネーターは、地域の保健所のほか、市町村や薬剤師会等と連携し、災害時の医薬品の確保供給体制づくりに向けて取り組んでいきます。
 

1 日時 令和7年11月29日(土曜日)15時から18時まで (委嘱状の交付は17時50分頃から予定)

2 場所 大阪府薬剤師会館 本館3階大ホール(大阪市中央区和泉町1丁目3番8号)

3 次第
 (1)挨拶
 一般社団法人大阪府薬剤師会、大阪府
 (2)研修会
「大阪府内における災害時薬事体制の整備について」大阪府薬務課
「災害医療コーディネーターの役割~コーディネーターとしての基礎知識~」一般社団法人大阪府薬剤師会
「災害医療コーディネーターの役割~災害訓練・研修会より~」一般社団法人大阪府薬剤師会
「能登半島地震における石川県薬剤師会の支援活動について~CSCAの確立~」公益社団法人石川県薬剤師会
 (3)委嘱
 大阪府から委嘱状を交付します(委嘱予定人数125名)

 ※なお、本行事は関係者のみで執り行います。(一般の方は参加いただけませんので、ご了承ください。)

部局

健康医療部

生活衛生室薬務課

薬務企画グループ

ダイヤルイン番号

06-6944-6699

メールアドレス

yakumu-g29@gbox.pref.osaka.lg.jp