ここから本文です。
「フレイルって何なん?」健活10で楽しくフレイル予防を!!
2月1日(フレイルの日)にアリオ八尾でフレイルの啓発イベントを開催します
報道提供日時 |
2025年01月30日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
大阪府では、2月1日の「フレイルの日」(※1)に多くの方に楽しみながら「フレイル」(※2)を知ってもらえるような体験イベントを開催します。フレイル予防にとりくむきっかけとして是非イベントにご参加ください。 ※1 「フ(2)レ(0)イ(1)ル」と読む語呂合わせから、2020年1月29日、一般社団法人記念日協会により、2月1日が「フレイルの日」として正式に登録されました。 ※2「フレイル」とは健康と要介護の間の状態で、早く知り、生活習慣を見直すことで元気な状態に戻ることもできます。
■ イベント概要 1.開催日時 ・令和7年2月1日(土曜日) ・10時30分から16時00分まで 2.会場 ・アリオ八尾(光町スクエア) 3.内容 (1)ブース ・歯科医師による相談会、最新機器によるお口のチェック ・健活10ぬりえコーナー ・ガラガラ抽選会 4.その他 ・事前申し込み不要、参加費不要。ただし、各測定および歯科相談は人数制限があります。 ・来場者にはアスマイルポイント(500ポイント)が付与されます。 ・時間及びプログラム内容は、開催当日の事情により予告なく変更することがあります。
大阪府では府民の健康寿命の延伸をめざし、みなさんに取り組んでいただきたい10の健康づくり活動「健活10」を推進しています。 このイベントは「健活10」の「1.健康に関心を持ちましょう」、「2.朝ごはん&野菜をしっかり食べましょう」、「3.日頃から体を動かし運動しましょう」「8.歯と口の健康を大切にしましょう」に寄与するものです。 |
部局 |
健康医療部 健康推進室健康づくり課 企画・データヘルス推進グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6944-6029 |
メールアドレス |
kenkodukuri-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp |