ここから本文です。
QuoカードPay3,000円分があたる!健活10 ✖ 健康アプリ「アスマイル」連携キャンペーン2025を実施します!
動画を視聴してプレゼントに応募しよう!
報道提供日時 |
2025年01月29日 14時 00分 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
大阪府では、若い世代から働く世代、高齢者まで、府民一人ひとりに主体的に健康づくりに取り組んでもらえるよう、『健活10』〈ケンカツ テン〉(※1)の取組みを推進しています。 このたび、『健活10』を推進するため、「糖尿病予防」、「小児期からの生活習慣病等対策」、「健活10ソング・ダンス」の動画視聴とクイズを組み合わせた府民参加型のキャンペーンを実施します。キャンペーンでは、大阪府の健康アプリ「アスマイル」を利用し、動画に関するクイズ等に回答すると、抽選で合計30名様にQuoカードPayをプレゼントします。ぜひ、本キャンペーンに参加いただき、健康づくりに取り組みましょう。 (※1)『健活10』とは、生活習慣の改善や生活習慣病の予防等に向け、府民に取り組んでいただきたい「10の健康づくり活動」のことです。大阪府では、開幕間近となった大阪・関西万博のテーマと親和性の高い「健康寿命延伸」に向けて、『健活10』の取組みを推進しています。 (1)応募方法応募期間中に、アスマイルのアンケート機能から、大阪府健康づくり課「健活10」公式YouTubeチャンネルで公開している次の動画にまつわるクイズ等に挑戦し、送付先情報等を入力して送信してください。 【第1回】 「もしも藤原道長が社長になったら~糖尿病予防奮闘記~」 ※応募にあたってはアスマイルの登録が必要です。 (2)応募期間等
(3)応募対象者大阪府内に在住、在勤、在学の方に限ります。 (4)その他キャンペーンの詳細は、関連リンクの健活10ポータルサイトをご覧ください。
本事業は健活10の「1.健康に関心をもちましょう」等に寄与するものです。 |
||||||||||||||||
部局 |
健康医療部 健康推進室健康づくり課 企画・データヘルス推進グループ |
||||||||||||||||
ダイヤルイン番号 |
06-6944-9158 |
||||||||||||||||
メールアドレス |
kenkodukuri-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp |