内容 |
大阪府では、健康分野がテーマの一つである2025年大阪・関西万博の開催を活かし、大阪府が推進する「健活10(※1)」の認知度向上と、その実践を府民に呼びかけるため、令和7年度の万博本番での催事を企画運営するとともに、令和6年度から当該催事までの間、催事と連動したプロモーションを実施することとしております。
実施にあたっては、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に行うため、企画提案公募により受託事業者を決定することとし、本日より募集を開始しますので、お知らせします。
※1 健活10〈ケンカツ テン〉とは、大阪府が推進する、生活習慣の改善や生活習慣病の予防等に向け、府民に取り組んでいただきたい「10の健康づくり活動」のこと。
(参考リンク)https://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kenkatsu10/index.html
(1)事業名
大阪府健活プロモーション事業企画運営業務
(2)事業の趣旨・目的
「いのち輝く未来社会のデザイン」を掲げる大阪・関西万博のテーマの一つである健康分野において、催事及び当該催事に向けたプロモーションを実施し、健康につながる府民の行動変容を促進します。さらに、本事業での制作物を万博のレガシーとして長期的に活用することで、将来において「万博を契機に大阪に健康づくりが根付いた」と評される成果をめざします。
(3)事業概要
府民の健康増進に向けた具体的な行動変容を促すことができるよう、以下の項目を含む総合的な健活プロモーション事業の企画運営を行うものです。詳細については、仕様書を参照してください。
・大阪・関西万博の開催期間に会場内で実施する健康づくり課主催の自治体催事の企画運営
・上記自治体催事を前提とした健活10プロジェクトの企画運営
(健活10ソング、健活ダンス、V.O.S.メニューレシピの制作及びプロモーション等)
(4)委託上限額
【令和6年度】65,000千円(税込)
【令和7年度】55,000千円(税込)
(5)スケジュール
令和6年2月16日(金曜日) 公募開始
令和6年2月22日(木曜日) 説明会開催
令和6年3月1日(金曜日) 質問受付締切
令和6年3月7日(木曜日) 質問への回答
令和6年3月18日(月曜日) 提案書類提出締切
令和6年3月26日(火曜日) 選定委員会(プレゼンテーション審査)
令和6年4月上旬 選定結果の通知
※詳細については、関連ホームページをご覧ください。
|