ここから本文です。
令和7年度第1回大阪府母子保健運営協議会プレコンセプションケア推進部会の開催について
報道提供日時 |
2025年04月09日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
大阪府では、プレコンセプションケアの推進を図ることを目的として、大阪府母子保健運営協議会プレコンセプションケア推進部会を設置しています。
3 議題 (1) プレコンセプションケアの推進に向けたこれまでの取組 (2) 早発卵巣不全患者等妊よう性温存治療助成試行事業の創設について (3) その他
(1)傍聴者の定員 10名 (2)場所 部会の会場 (3)傍聴手続き ・傍聴希望者は、会議の開催時刻までに、当該会議の会場において事務局の許可を得たうえで、 入場することができます。 ・傍聴の申込手続きは先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続きを終了します。 ・傍聴にあたり配慮すべき事項がある場合は、事前にご連絡ください。 |
部局 |
健康医療部 保健医療室地域保健課 母子グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6944-6711 |
メールアドレス |
chiikihoken-g03@gbox.pref.osaka.lg.jp |
関連リンク