トップページ > 報道発表資料検索 > 「ともいき 第20回共に生きる障がい者展」を開催します

印刷

ページID:40345

ここから本文です。

「ともいき 第20回共に生きる障がい者展」を開催します

障がいのある人もない人も、ともに楽しく学べるイベントが盛りだくさん

報道提供日時

2023年09月25日

14

00

内容

 大阪府では、障がい者の自立と社会参加の促進および府民に障がいや障がいのある人を正しく理解してもらうことを目的に、「ともいき(共に生きる障がい者展)」を開催しています。(主催:大阪府、大阪府教育委員会、社会福祉法人 大阪障害者自立支援協会)

 このたび、「ともいき 第20回共に生きる障がい者展」について、以下のとおり決定しましたのでお知らせします。

 ともに、楽しむ・学ぶ・分かち合う、イベント盛りだくさんの2日間、みなさまのご来場をお待ちしております。
ともいきロゴ

「ともいき 第20回共に生きる障がい者展」

1.期間
 令和5年11月18日(土曜日)から19日(日曜日) 各日とも午前10時から午後4時まで

2.場所
 国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
 大阪府堺市南区茶山台1-8-1(泉北高速鉄道「泉ケ丘」駅下車約200m)

3.イベント内容

 (1)11月18日(土曜日)
 ○オープニングパフォーマンス
 大阪府立成美高等学校 中国文化春暁倶楽部 中国獅子舞
 ○フォーラム Football For All サッカーをもっとみんなのものに
 「7つの障がい者サッカーを知り、障がい者への合理的配慮の必要性について学ぶ」
 ミサイルマンの西代さん、公益財団法人関西テレビ青少年育成事業団事務局長(関西テレビ前アナウンス部部長)石巻ゆうすけさんを司会に迎え、女と男さんにもご出演いただきます。
 「7つの障がい者サッカー」を通じて、障がいや差別解消についての理解を深め、全ての人がいつでもどこでも楽しくスポーツできるよう、さまざまな視点で共に考えてみませんか。

 ブラインドサッカー、電動車いすサッカーの参加体験者募集
 ※事前申込制:11月5日(日曜日)午後5時締切
 ・対象:小学生以上※障がいの有無問いません。
 ・定員:40名程度
 参加費無料。参加者にオリジナルバッジプレゼント。
 問合せ先:072-296-6311(ファインプラザ大阪)
 
 西代さん 石巻ゆうすけ事務局長 女と男さん
 
 ○大阪府立堺東高等学校 学校生活の紹介
 ○支援学校等ダンスパフォーマンス大会・大阪
 関本賢太郎さん、女と男さん、HANDSIGNさんからの応援メッセージもあります。
 ○オーケストラ「響(ゆら)」ミニコンサート
 ○参加体験コーナー
 IT支援機器利用体験、ゆび文字クイズ、ぬり絵、バリアフリー絵本等の紹介
 ○支援学校 製品販売
 授業でつくった日用品や雑貨(食器やタオルなど)を販売します。
 ○こさえたんまつり
 おいしいパンやお菓子、雑貨の販売。
 ○支援学校の生徒による喫茶・休憩コーナー
 ○みんなのダンス体験会 ファインプラザ大阪出張教室
 日本アダプテッドブレイキン協会・ヨジゲンズのメンバーが指導するダンス教室。
 初めてのチャレンジでもOK。ぜひご参加ください。
 ○パラスポーツ「ボッチャ」&「タンデム自転車」体験会
 障がいの有無や年齢に関係なく、ハンデなしで競い合えるボッチャ。
 前と後ろに乗る人がコミュニケーションをとりながら、力を合わせてペダルをこぐタンデム自転車。
 2つのパラスポーツを体験してみませんか。
 (協力:NPO法人パラスポーツサポーター)
 ○チャレンジ ユニバーサルeスポーツ
 指先で、肘で、足で、ほっぺたで、視線で。
 参加者に合った方法でeスポーツ(ゲーム)にチャレンジ。
 また、さまざまなデバイスを使用しているプレイヤーたちと、オンラインで対戦やトークを楽しもう。
 ○iPad便利機能・アプリ紹介
 ○補助犬ユーザー体験談の紹介
 ○成美高校軽食販売
 ○啓発コーナー

 (2)11月19日(日曜日)
 ○大阪府障がい者芸術・文化コンテスト2023
 ○難聴疑似体験と要約筆記体験コーナー
 聞こえないことを体験してみませんか。
 
 (3)両日開催
 ○東京2025デフリンピックの紹介
 映画「みんなのデフリンピック」上映
 ○支援学校作品展
 ○第44回障がい者作品展

 ※両日ともカームダウン室をご用意しています。

 (4)同時開催・18日(土曜日)のみ
 ○第20回 ちょっくらわくわくまつり(ビッグバン交流広場)

 (5)同時開催・両日開催
 ○GAO(泉ケ丘)フェス2023(ビッグバン交流広場他)
 地域発信型のインクルーシヴ文化祭。
 ○堺市立ビッグバン キッチンカー出店(ビッグバン交流広場)

※詳細は、関連ホームページをご覧ください。
※イベント内容等は、変更が生じる可能性があります。ご了承ください。
※会場は、館内すべてバリアフリーとなっています。参加にあたり配慮すべき事項がある場合など、ご不明な点は下記問い合わせ先までご連絡ください。

国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
電話番号:072-290-0900
ファクシミリ番号:072-290-0920

部局

福祉部

障がい福祉室障がい福祉企画課

権利擁護グループ

ダイヤルイン番号

06-6944-6271

メールアドレス

syogaikikaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp