トップページ > 報道発表資料検索 > 万博記念公園「イルミナイト万博 2024 WINTER」を開催します!

印刷

ページID:97703

ここから本文です。

万博記念公園「イルミナイト万博 2024 WINTER」を開催します!

報道提供日時

2024年11月27日

14

00

内容

 万博記念公園では、令和6年11月29日(金曜日)から12月22日(日曜日)までの金曜日、土曜日、日曜日と、12月28日(土曜日)から30日(月曜日)までの計15日間、「イルミナイト万博 2024 WINTER」を開催しますので、お知らせします。

 今年は6年ぶりにプロジェクションマッピングによる演出で太陽の塔を彩り、新たな表情を創出します。演出は、映像制作会社と芸術大学の学生たちが行い、アートとテクノロジーが融合した「新たな光のアートサイエンス」作品を共創します。

 1970年大阪万博を象徴する「太陽の塔」を舞台に、開催を控える「2025年大阪・関西万博」に向け、万博や大阪の魅力を次世代、そして未来へ発信します。

 お祭り広場では、同日開催イベントとして全国から選りすぐりのラーメン店約50店が週末ごとに集結する恒例の「第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園」が実施されます。冬の温もりに満たされる万博公園の夜をぜひお楽しみください。
 
※公園の周辺道路及び駐車場が混雑することが予想されますので、ご来園の際は公共交通機関のご利用をお願いします。 
※天候不良などによりプログラムを中止・変更する場合があります。最新情報は関連リンク「万博記念公園ホームページ」をご覧ください。


 イルミナイトイメージ

 

イルミナイト万博2024WINTER 

●日程:令和6年11月29日(金曜日)から12月22日(日曜日)までの金曜日、土曜日、日曜日
 12月28日(土曜日)から30日(月曜日)の計15日間 ※雨天決行、荒天中止

●時間:日没から21時まで(最終入園は20時30分まで)

●場所:自然文化園 太陽の塔周辺、お祭り広場

●料金:自然文化園・日本庭園共通入園料 大人260円、小中学生80円

●入園方法:中央口ゲート・日本庭園前ゲートのみ20時30分まで入園可能


※東口・西口の各ゲートからの入園は16時30分まで
※夜間来園(16時30分以降)での駐車場のご利用は中央駐車場、日本庭園前駐車場のみ(最終入場20時30分まで)
※12月28日(土曜日)から30日(月曜日)は臨時開園(9時30分から20時30分)のため、自然文化園へは中央口ゲート・日本庭園前ゲートからのみご入園いただけます。


同日開催イベント「第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園」

 今回も北海道から沖縄まで、全国から選りすぐりのラーメン店約50店が集結します。お祭り広場には飲食ブースも用意されていますので、おいしいラーメンをゆっくりたっぷり味わうことができます。また、「ギョーザEXPO」も同日、同場所で開催。充実したラインナップで皆様のお越しをお待ちしております。
・日程:「イルミナイト万博2024 WINTER」と同日程 ※小雨決行、荒天中止

・時間:11時から21時まで(ラストオーダーは20時30分まで)

・場所:自然文化園 お祭り広場

・料金:入場無料(別途、自然文化園・日本庭園共通入園料 大人260円、小中学生80円が必要)
 ※関連イベントにより、別途料金が必要な場合があります。

お問合せ先

 万博記念公園コールセンター(9時30分から17時まで)

 電話番号 0120-1970-89、06-6877-7387

 メールアドレス info@expo70-park.jp 

 ※障がい等により配慮を希望される方は、事前にご相談ください。


 


大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。万博記念公園の運営を通じて、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「11住み続けられるまちづくりを」のゴール達成に寄与するものです。 

部局

府民文化部

日本万国博覧会記念公園事務所

企画課

ダイヤルイン番号

06-6877-3497

メールアドレス

bampakukoen@sbox.pref.osaka.lg.jp