トップページ > 報道発表資料検索 > 『OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECT』を開催します!

印刷

ページID:118003

ここから本文です。

『OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECT』を開催します!

報道提供日時

2025年10月08日

14

00

内容

 大阪府では、スポーツを目的として大阪を訪れ、地域資源とスポーツが融合した観光などを楽しむスポーツツーリズムを推進するため、スポーツと親和性の高い健康、食、文化等幅広い分野を体感できる『OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECT』を実施します。
 このたび、本イベントの詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
 皆様のご来場をお待ちしておりますので、是非お越しください。

 プロジェクトロゴ

OSAKA FUNtast!c SPORTS FES

 同時開催する男子バレーボールチームのエキシビションマッチのパブリックビューイングやアスリート同士の異種競技対決、アーバンスポーツなどのコンテンツのほか様々な種目が体験できるスポーツ体験会等を実施します。

会場

メイン会場 グランフロント大阪うめきた広場会場
サブ会場 大阪ステーションシティ時空(とき)の広場
サテライト会場 ららぽーとEXPOCITY、ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真、
             イオンモール堺北花田、HOS住吉スポーツセンター
※当初予定をしておりました、大阪ステーションシティ旅立ちの広場でのイベント実施はございません。

主なプログラム

場所:グランフロント大阪うめきた広場(メイン会場)
      大阪ステーションシティ時空の広場(サブ会場)

(ステージエリア)

○ パブリックビューイング
 おおきにアリーナ舞洲で行われる「OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCH」の試合を大型ビジョンで放映します。日ごとに元日本代表選手や人気芸人が登場し、初心者にもわかりやすい解説や応援パフォーマンスを展開します。
 ゲスト 
   10月17日(金曜日) 栗原 恵(元バレーボール女子日本代表) 
                   銀シャリ ※2試合目からの登場
   10月18日(土曜日) 狩野 舞子(元バレーボール女子日本代表)
                   陣内 智則 ※1試合目まで
                   紅しょうが
   10月19日(日曜日) 木村 沙織(元バレーボール女子日本代表)
                   せいや(霜降り明星) ※2セット目まで
                   ネイビーズアフロ※3セット目からの登場
○ アスリート等が参加するステージコンテンツ
    ・スポーツ王決定戦(10月18日のみ)
       在阪の女子トップスポーツチームの選手とゲストが様々な種目で対決
       参加チーム:日本ペイントマレッツ(卓球)、大阪ラヴィッツ(ハンドボール)
    ・OSAKAスポーツマスコット・ドリームステージ(10月18日、19日のみ)
       大阪に本拠地を置くトップスポーツチームのマスコットが登場し、各チームの魅力などを紹介
       10月18日参加チーム:セレッソ大阪(ロビー、マダム・ロビーナ)、シュライカー大阪(シュラッピー)
                       花園近鉄ライナーズ(ライナマン)、日本ペイントマレッツ(マレットちゃん)
       10月19日参加チーム:ガンバ大阪(モフレム)、FC大阪(えふしくん)
                       レッドハリケーンズ大阪(レッドハリー)、日本生命レッドエルフ(エルフィー)
    ・スポーツトークショー(10月19日のみ)
       大阪に本拠地を置くトップスポーツチームの選手が登場し、様々なテーマでクロストークを行います
       参加チーム:セレッソ大阪(サッカー)、シュライカー大阪(フットサル)

(体験エリア)
○ スポーツ体験
    様々な種目のスポーツを体験することができます。
    ・サッカー(サッカー教室)協力:ガンバ大阪、セレッソ大阪
    ・フットサル(キックターゲット)協力:シュライカー大阪
    ・ハンドボール(スローターゲット、ハンドボール教室)協力:大阪ラヴィッツ
    ・卓球(デジタル卓球、卓球教室)協力:日本ペイントマレッツ
    ・アーバンスポーツ体験
     (ダブルダッチ、フリースタイルバスケットボール、フリースタイルフットボール)
    ・いろんなスポーツに挑戦(野球、バスケットボールなどのアレンジゲームや体力測定に挑戦)

(展示エリア)
○ 推し活ゾーン
    ・大阪スポーツコミッション(OSAKA SPORTS PROJECT)等身大パネル展示(全13チーム)
    ・アスリートの記録に挑戦ゾーン(ダンクシュートの目線、バレーボールのスパイク時の最高到達点)
    ・スポーツミュージアム(様々なチームや選手の貴重なグッズを展示。サブ会場で実施します。)
○ ささえるスポーツゾーン
    ・スポーツを支える企業やウェルネス分野のワークショップ
    ・スポーツビジネスを学ぶ学生によるワークショップ(協力:学校法人 三幸学園)

※当日は隣接する『GARB MONAQUE』のご協力により当イベント限定のドリンクが4種類発売されます。この機会にぜひご賞味ください。
※各コンテンツのタイムテーブルについては、公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

周遊プログラム

 OSAKA SPORTS NAVI(外部サイトへリンク)を使った周遊デジタルスタンプラリーを実施します。
 スタンプスポットを府内各地に設け、回っていただいた数に応じ、MATCH参加選手の限定デジタルフォトをプレゼント。府内観光地を巡り、限定デジタルフォトを手に入れてください。
 また、スタンプスポットの一部では、本イベントのサテライト会場としてスポーツ体験会を実施しますので、あわせてお楽しみください。

○サテライト会場(体験内容)
 ・ららぽーとEXPOCITY 3階グリーンサイド (BLAZEPOD)
 ・ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真 1階くすのき広場(ボッチャ・モルック体験 予定)
 ・イオンモール堺北花田 3階フードコート横(HADO)
 ・HOS住吉スポーツセンター (アーチェリー体験)

○スタンプスポット
 府営箕面公園箕面大滝、ひらかたパーク、さかい利晶の杜、府立万博記念公園、仁徳天皇陵古墳、
 池田市立五月山動物園、岸和田だんじり会館、府営りんくう公園夕日の見える丘、
 大阪城公園西の丸庭園、うめきた広場、おおきにアリーナ舞洲、各サテライト会場

OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCH

 大同生命SV.LEAGUEに所属する在阪男子バレーボールチーム3チームと広島、北海道を合わせた国内強豪5チームによる迫力のある試合を楽しむことができます。

会場

おおきにアリーナ舞洲

試合日程および対戦カード

10月17日(金曜日) GAME1 13時30分開始(開場12時00分)
                       サントリーサンバーズ大阪 対 日本製鉄堺ブレイザーズ
10月17日(金曜日) GAME2 18時30分開始(開場17時00分)
                       大阪ブルテオン 対 ヴォレアス北海道
10月18日(土曜日) GAME1 12時00分開始(開場10時30分)
                       サントリーサンバーズ大阪 対 ヴォレアス北海道
10月18日(土曜日) GAME2 16時30分開始(開場15時00分)
                       大阪ブルテオン 対 広島サンダーズ
10月19日(日曜日) GAME1 13時00分開始(開場11時30分)
                       日本製鉄堺ブレイザーズ 対 広島サンダーズ

主な会場プログラム

○来場者全員に限定ステッカーをプレゼント
○入り口および会場内にフォトスポットを設置(選手の等身大パネルも設置予定)
○バレーボールにまつわる様々なプレー内容をピースにしたスポーツビンゴを毎試合実施
 ビンゴになった方には、景品をプレゼント
○各試合終了後、両チームからサインボールの投げ込みを実施します。
○10月19日の試合後に全5チームの選手と霜降り明星のせいやさんとのスペシャルトークショーを開催。また、「ハイキュー‼」主題歌でおなじみのBURNOUT SYNDOROMESのミニライブも実施します。
(観覧には10月19日の観戦チケットが必要となります。)

 BURNOUT SYNDROMES
     BURNOUT SYNDROMES
 

 参加予定選手
   日本製鉄堺ブレイザーズ 高梨 健太選手、堀江 友裕選手
   サントリーサンバーズ大阪 鍬田 憲伸選手、高橋 塁選手(※)
   大阪ブルテオン 清水 邦広選手、中村 駿介選手
   広島サンダーズ 新井 雄大選手、西本 圭吾選手
   ヴォレアス北海道 外崎 航平選手、染野 輝選手
※高橋 塁選手の「高」の字は、正しくは「はしごだか」です。

OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCHへの無料招待について

 大阪府では、スポーツツーリズムを推進するため、OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECTにおける特別企画として、OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCHへの無料招待を実施しますのでお知らせします。

○対戦カード
   10月17日(金曜日) GAME1 13時30分開始(開場12時00分)
                         サントリーサンバーズ大阪 対 日本製鉄堺ブレイザーズ
   10月17日(金曜日) GAME2 18時30分開始(開場17時00分)
                         大阪ブルテオン 対 ヴォレアス北海道
   10月18日(土曜日) GAME1 12時00分開始(開場10時30分)
                         サントリーサンバーズ大阪 対 ヴォレアス北海道
   10月18日(土曜日) GAME2 16時30分開始(開場15時00分)
                         大阪ブルテオン 対 広島サンダーズ
   10月19日(日曜日) GAME1 13時00分開始(開場11時30分)
                         日本製鉄堺ブレイザーズ 対 広島サンダーズ
○席種・招待人数等
   席種:3階席
   招待人数:各試合先着400名(計2,000名)
○応募期間
   令和7年10月10日(金曜日)12時00分から令和7年10月16日(木曜日)23時59分
○申込方法
   専用申込ページからお申し込みください。
   https://ticket-v.jp/ticket/?secret_token=UBFgaJGQswXD39qM(外部サイトへリンク)
   ※チケット申し込みにはチケットVの会員登録(無料)が必要です。
     詳しくはご利用ガイド(外部サイトへリンク)の『アカウント登録』をご確認ください。

部局

府民文化部

文化・スポーツ室スポーツ振興課

スポーツ振興グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9308

メールアドレス

sportsshinko@sbox.pref.osaka.lg.jp