ここから本文です。
令和6年度スポーツ庁補助事業「ウォーキングフットボールイベント(第2回から第5回)」を実施します。
セレッソ大阪のスクールコーチによるウォーキングフットボールイベントの参加者を大募集!!
報道提供日時 |
2024年08月08日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
※「第5回」の対象者を変更しましたので、令和6年10月10日(木曜日)14時に変更の報道提供をしています。なお、本内容は変更後の内容にて記載しています。 大阪府では、府民の誰もが一生涯にわたりスポーツに様々な形で参加できるよう、スポーツに触れる機会をライフステージに応じて提供するとともに、スポーツの習慣化や健康づくりの取組を推進することにより、スポーツ実施率の向上や参画人口の拡大に取組んでいます。
2.内容
3.対象イベント・応募期間 【第2回】 令和6年9月22日(日曜日) 10時00分から12時15分まで(9時30分受付開始) J-GREEN堺(F6からF8 フットサルフィールド)(住所:堺市堺区築港八幡町145番地) A.5歳から小学3年生までの児童と保護者(2人1組、定員30組60人) B.20代から40代の男女(30人) C.5歳から小学3年生までの児童(30人) (4)応募期間 令和6年8月8日(木曜日)14時から令和6年9月16日(月曜日・祝日)23時59分まで
【第3回】 令和6年10月6日(日曜日) 【午前の部】9時30分から11時45分まで(9時受付開始) 【午後の部】13時から15時15分まで(12時30分受付開始) フットサルパーク長居(住所:大阪市東住吉区長居公園1-1) 【午前の部】A.5歳から小学3年生までの児童と保護者(2人1組、定員25組50人) 【午後の部】B.20代から40代の男女(25人) C.5歳から小学3年生までの児童(25人) (4)応募期間 令和6年8月8日(木曜日)から令和6年9月29日(日曜日)23時59分まで
【第4回】 令和6年10月13日(日曜日) 【午前の部】9時30分から11時45分まで(9時受付開始) 【午後の部】13時から15時15分まで(12時30分受付開始) フットサルパーク長居(住所:大阪市東住吉区長居公園1-1) 【午前の部】A.5歳から小学3年生までの児童と保護者(2人1組、定員25組50人) 【午後の部】B.20代から40代の男女(25人) C.5歳から小学3年生までの児童(25人) (4)応募期間 令和6年8月8日(木曜日)から令和6年10月6日(日曜日)23時59分まで
【第5回】 令和6年10月20日(日曜日) 10時00分から12時15分まで(9時30分受付開始) 鶴見緑地第2球技場(住所:大阪市鶴見区浜1-1-37) A.5歳から小学3年生までの児童と保護者(2人1組、定員30組60人) B.20代から40代の男女(30人) C.5歳から小学3年生までの児童(30人) D.50代以上の方(30人)〈追加〉 (4)応募期間 令和6年8月8日(木曜日)から令和6年10月14日(月曜日・祝日)23時59分まで
4.申込 関連リンク「スポーツ大阪(第2回)」、「スポーツ大阪(第3回)」、「スポーツ大阪(第4回)」、「スポーツ大阪(第5回)」からお申し込みください。 ※対象者A.は2人1組で1,000円 7.応募上の注意 ・対象者A.は、5歳から小学3年生までの児童(1人)と保護者(1人)の2人1組でお申し込みください。 ・先着申込順(定員に達し次第終了)です。 ・重複申込は、無効とします。 また、中止連絡は、直前での連絡となる可能性があることをご了承ください。
大阪府では、SDGsの推進を図り、先進都市をめざしています。 |
部局 |
府民文化部 文化・スポーツ室スポーツ振興課 スポーツ振興グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9324 |
メールアドレス |
sportsshinko@sbox.pref.osaka.lg.jp |
関連資料