トップページ > 報道発表資料検索 > 大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)のボランティアを募集します!

印刷

ページID:88324

ここから本文です。

大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)のボランティアを募集します!

報道提供日時

2024年07月16日

14

30

内容

 大阪マラソン組織委員会は、令和7年2月24日(月曜日・振替休日)に開催する大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)を支えてくださるボランティアを以下のとおり募集します。皆さまのご参加を心からお待ちしております。 

1. 募集イベント
  大阪マラソンEXPO2025、大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)
 (主催:大阪府、大阪市、公益財団法人大阪陸上競技協会) 
  
2. 活動日
 令和7年2月22日(土曜日)・23日(日曜日・祝日) 大阪マラソンEXPO2025
 令和7年2月24日(月曜日・振替休日)  大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)
 
3. 募集定員
 10,000人
 
4. 主な活動内容
 (1) 大会運営ボランティア
 ・ランナー受付、ランナーサービス(給水・給食、救護受付、手洗い誘導等)
 ・コース沿道整理
 ・観客・住民の案内誘導
 (2) 力持ちボランティア
 ・自転車等の運搬

5. 申込条件
 ・活動日現在で12歳以上(小学生は参加不可)の方
 ※ただし中学生は18歳以上の保護者又は引率者同伴の場合のみ参加可能です。(中学生ひとりでのボランティア参加はできません。)
 ※中学生は事前に必ず保護者の承諾を得てから申し込んでください。
 ※力持ちボランティアは、18歳以上(高校生不可)の方。
 ・活動日に指定の場所・時間で活動が可能である方 
 ・主催者が指定する日に、説明会に参加可能である方
 ・その他の申込条件については、関連リンク「大阪マラソン公式ホームページ・ボランティア募集要項」をご確認ください。
 
6. 支給物品
 ウェア・キャップ(全員)、ピンバッジ(力持ちボランティアのみ)
 ※交通費・食事・飲み物の支給はありません。

7. 申込区分
 (1) 団体ボランティア:1団体につき6人以上
 (2) 個人ボランティア:1人又はグループ(2人から5人)で同じ活動を希望される場合

8. 申込受付開始
 令和6年7月22日(月曜日)から(団体ボランティア・個人ボランティアともに)
 ※いずれも先着順で受け付け、定員になり次第締め切ります。

9. 申込方法
 関連リンク「JTBスポーツステーション」又は郵送
 ※郵送の場合の申込用紙、宛先等については、関連リンク「大阪マラソン公式ホームページ・ボランティア募集要項」をご確認ください。
 
10. 問合せ窓口
 大阪マラソンボランティアセンター
 電話番号 06-6614-6677
 メールアドレス vo-osaka-marathon@bsec.jp
 受付時間 10時から12時30分まで、13時30分から17時まで
 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

部局

府民文化部

文化・スポーツ室スポーツ振興課

スポーツ振興グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9317

メールアドレス

sportsshinko5@gbox.pref.osaka.lg.jp