トップページ > 報道発表資料検索 > 大阪いのち輝くスポーツプロジェクト「おおさかネクスポ2023inてんしば」を開催します

印刷

ページID:42421

ここから本文です。

大阪いのち輝くスポーツプロジェクト「おおさかネクスポ2023inてんしば」を開催します

報道提供日時

2023年10月23日

14

00

内容

 大阪いのち輝くスポーツプロジェクト実行委員会(以下、「実行委員会」という。)では、大阪府及び大阪市が有するスポーツ資源を有効に活用し、2025年大阪・関西万博の機運醸成を行うとともに、大阪に多くの人を呼び込むスポーツツーリズムを展開することとしています。
 実行委員会では、この取組みの推進にあたり、このたび、近鉄不動産株式会社との共催により、令和5年11月18日(土曜日)及び11月19日(日曜日)に天王寺公園エントランスエリア「てんしば」(以下、「てんしば」という。)で「おおさかネクスポ2023inてんしば」を開催します。
 また、令和5年11月19日(日曜日)には、あべのハルカスを舞台に、国際的な階段マラソンの大会「2023 Stairclimbing Japan Circuit第2戦・大阪大会兼世界選手権大会」が開催され、てんしばでは大阪大会チャレンジャーを応援するチアイベントも開催されます。
 多くの皆様のご参加をお待ちしています。

1.大阪いのち輝くスポーツプロジェクト「おおさかネクスポ2023inてんしば」開催概要

(1)日時

 令和5年11月18日(土曜日)及び11月19日(日曜日)の10時から16時30分まで

(2)場所

 ・「てんしば」芝生広場(大阪市天王寺区茶臼山5-55)

 ・キャプテン翼スタジアム天王寺(大阪市天王寺区茶臼山5-55)※ただし、令和5年11月19日(日曜日)のみ 

(3)主なプログラム
 ・令和5年11月18日(土曜日)
 (ア)スポーツ体験
 ラグビー体験、ダンスワークショップ、スラックライン等
 (イ)万博関連プログラム
 大阪・関西万博公式キャラクターミャクミャクモザイクアート、万博PRブース
 (ウ)Ex-CROSS
 「いのち輝く未来社会」の実現につながる、スポーツコンテンツや最新のウェルネス関連テクノロジーを体験できるショーケース

 ・令和5年11月19日(日曜日)
 (ア)スポーツ体験
 キックターゲット・ミニサッカースクール、ダンスワークショップ、ボッチャ体験、激ムズチャレンジ(※)、スラックライン等
 ※サッカーボールよりひとまわり大きい穴にサッカーボールを蹴って入れる絶妙な難易度のチャレンジ企画
 (イ)万博関連プログラム
 大阪・関西万博公式キャラクターミャクミャクダンス体験、ミャクミャクモザイクアート、万博PRブース
 (ウ)Ex-CROSS
 「いのち輝く未来社会」の実現につながる、スポーツコンテンツや最新のウェルネス関連テクノロジーを体験できるショーケース

 ※スポーツ体験の競技説明や詳しい内容は、関連ホームページ「OSAKA NEXPO 2023」をご覧ください。

(4)参加費用

 無料(事前申込不要)

(5)問い合わせ先

 おおさかネクスポ2023事務局

 電話:06-6377-7261(受付時間:平日10時から17時まで)

 ※障がい等により配慮を希望される方は、事前にご相談ください。

すべての人に健康と福祉を パートナーシップで目標を達成しよう

 大阪府では、SDGsの推進を図り、先進都市をめざしています。

本事業はSDGsに掲げる17ゴールのうち、「3すべての人に健康と福祉を」、「17パートナーシップで目標を達成しよう」のゴール達成に寄与するものです。

部局

府民文化部

文化・スポーツ室スポーツ振興課

スポーツ振興グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9308

メールアドレス

sportsshinko@sbox.pref.osaka.lg.jp