大阪文化芸術事業実行委員会では、大阪・関西万博開催時に、国内外からの多くの来阪者に大阪の文化芸術を楽しんでいただくことを目的として、令和5年度より多彩で豊かな大阪の文化芸術の魅力発信を強化する「大阪国際文化芸術プロジェクト」を実施しています。
このたび、大阪で活躍する現代アーティストの作品を中心に、アート作品の展示と販売を行う「OSAKA ART MARKET」を実施しますのでお知らせします。
プログラムの詳細情報については、関連ホームページ「特設サイト」をご覧ください。
1.OSAKA ART MARKET
(1)日時
令和6年1月27日(土曜日)、28日(日曜日) 11時から17時まで
(2)場所
グランフロント大阪北館1階 ナレッジプラザ(大阪市北区大深町3ー1)
(3)内容
(ア)アート展示・販売
新進気鋭の若手アーティストのほか、芸人アーティスト、障がいのあるアーティストの作品、さらには公募によるものなど、多様でエネルギッシュなアート作品の展示・販売を行います。
〇出展アーティスト(約60組)については、関連ホームページ「特設サイト」をご覧ください。
〇会場で展示・販売を実施する作品を募集いたします。
関連ホームページ「特設サイト」にある応募フォームからご応募ください。
・応募資格:大阪を拠点に活動するアーティストの方 ※応募はご本人に限ります。
・応募作品:絵画、立体造形などのアート作品
・募集数:若干数
・応募期間:令和5年12月15日(金曜日)14時から令和6年1月4日(木曜日)18時まで
(イ)ステージイベント
パフォーマンスやトークショーなどアートにまつわるステージを行います。
〇「TOMOKA バトン&書道パフォーマンス」
・日時:令和6年1月27日(土曜日)15時30分から16時
・出演:TOMOKA(竹田知華)
〇「パフォーマンスアート×ライブドローイングショー」
・日時:令和6年1月28日(日曜日)13時30分から14時00分
・出演:<パフォーマンス> Kaede(コントーション)、Ley(ダンス)
<ライブドローイング>井口舞子、杉浦由紀
〇「アート芸人トークショー」
・日時:令和6年1月27日(土曜日)13時30分から14時、28日(日曜日) 16時から16時30分
・出演:HG(レイザーラモン)、西森洋一(モンスターエンジン)、秋山賢太(アキナ)、
竹若元博(バッファロー吾郎)、くっきー(野性爆弾)、岩部彰(ミサイルマン)、
酒井藍(吉本新喜劇)、ワダちゃん(男と女)
(4)料金
無料
※アート作品の販売料金は、当日、作品毎にご確認ください。
※ステージイベントは座席数限定(先着順)。
2.本事業に関する問合せ
大阪文化芸術事業運営事務局
電話番号:06-7177-6938
メール:info@oica-project.jp
※受付は、祝日及び年末年始(令和5年12月29日(金曜日)から令和6年1月3日(水曜日)まで)を除く、
月曜日から金曜日までの10時から17時までです。
※障がい等により、配慮を希望される方は事前にご相談ください。
大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。
本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「8 働きがいも経済成長も」のゴール達成に寄与するものです。
|