ここから本文です。
2025年度 実践的英語体験活動推進事業(グローバル体験プログラム)の参加者を募集します
報道提供日時 |
2025年05月07日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
大阪府では、世界で通用するグローバル人材の育成を図るため、府内の高校生、中学3年生を対象に、英語の習得意欲の向上を目的とした「グローバル体験プログラム」を実施しています。 本プログラムは、外国人スタッフと英語だけを使って海外での生活などを疑似体験することにより、英語でのコミュニケーションの必要性と対話できる喜びを実感できる内容となっています。 【プログラム内容】 ■コース1「英語で留学・ホームステイ体験」 空港カウンターなどの模擬施設の活用やホームステイなどの擬似体験 ■コース2「英語で異文化発見」 映像合成技術を使用し、海外の名所訪問や祭りに参加する等の擬似体験 ■コース3「オンラインでグローバル体験」 日本にいる海外の留学生と、オンラインでゲームやお互いの国の紹介をする体験
【募集内容】 1.開始日 令和7年5月12日(月曜日) 2.対象者 ・大阪府内に所在する高等学校、中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、高等専門学校又は専修学校高等課程(以下「高校等」という。)に在学中の生徒 大阪府内に所在する中学校、中等教育学校前期課程、特別支援学校中等部(以下「中学校等」という。)の第3学年に在学中の生徒 3.実施日程 令和7年5月29日(木曜日)から令和8年3月6日(金曜日)まで(予定) 具体的な日程については、関連リンク「グローバル体験プログラム ホームページ」から確認してください。 4.定員 全コース計2,000名 コース1、2:各回20名から40名まで コース3:申込者数による コース1とコース2は他校との合同実施となる場合があります。 原則として1校からの申込み人数は100名(今期中合計)を上限としています。 定員を超過した場合、申込み受付を終了する場合があります。 5.参加費用 無料 6.会場 ECC国際外語専門学校1号館(大阪市北区中崎西2-1-6) 学校法人山口学園 ECC国際外語専門学校 スクールリレーション事務局(本事業受託事業者) 大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。 グローバル人材の育成を通じて、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「4 質の高い教育をみんなに」及び「10 人や国の不平等をなくそう」のゴール達成に寄与するものです。 |
部局 |
府民文化部 都市魅力創造局国際課 国際化推進グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9309 |
メールアドレス |
osakaglobal@gbox.pref.osaka.lg.jp |