トップページ > 報道発表資料検索 > サイクリングイベント「ゆるっと淀川サイクリング」を開催します

印刷

ページID:116364

ここから本文です。

サイクリングイベント「ゆるっと淀川サイクリング」を開催します

報道提供日時

2025年09月10日

14

30

内容

 大阪府では、2025 年大阪・関西万博の開催を契機に、国内外からの多くの来訪者が、自転車で安全・快適に周遊できる自転車通行環境の整備に取り組んでいます。
 このたび、観光振興や地域資源の活用の観点等から、「自転車を活用したまちづくり」を推進するため、夢洲までアクセス可能な淀川リバーサイドサイクルラインを活用したサイクリングイベント「ゆるっと淀川サイクリング」を開催しますので、お知らせします。
 サイクリングを楽しみながらデジタルスタンプラリー形式で、淀川周辺のスポット等を巡り、大阪の魅力を再発見しませんか。


【概要】
  自転車で、夢洲、安治川水門、中之島GATEサウスピアといった淀川リバーサイドサイクルライン周辺の大阪ミュージアム登録物をはじめとした観光スポット等を周遊するデジタルスタンプラリーです。チェックポイントを巡ることで素敵な景品が当たります。

 

【開催期間】
 令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで

 

【開催エリア】
 淀川リバーサイドサイクルライン周辺市町(大阪市、高槻市、守口市、寝屋川市、枚方市、摂津市、島本町、京都府八幡市)

 

【参加方法】
  各自でスマートフォンやタブレットに「SpotTour」アプリをダウンロード後、掲載されている【ゆるっと淀川サイクリング】のコースの中からお好きなコースを選択し、自転車に乗ってスポット等を巡ってください。

【参加費】無料
 

【その他】
・自転車に乗る時は、自転車用のヘルメットを着用し、ルール・マナーを守りましょう。
・イベント詳細は、関連リンク「ゆるっと淀川サイクリング特設ページ」をご覧ください。
 

【問合せ先】
 ・サイクルラインの整備に関すること 
 都市整備部道路室道路整備課計画グループ(06-6944-9275)
 ・デジタルスタンプラリーの実施方法等に関すること
 大阪都市計画局計画推進室計画調整課広域連携グループ(06-6210-9812)
 ・デジタルスタンプラリーのスポットに関すること
 府民文化部都市魅力創造局魅力づくり推進課魅力推進・ミュージアムグループ(06ー6210-9302)

部局

府民文化部

都市魅力創造局魅力づくり推進課

魅力推進・ミュージアムグループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9302

メールアドレス

toshimiryoku-g02@sbox.pref.osaka.lg.jp