ここから本文です。
「桜ノ宮ビーチフェスティバル2024」を開催します
報道提供日時 |
2024年10月03日 14時 00分 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
大阪府では、大川の毛馬桜ノ宮公園内にある「大阪ふれあいの水辺(桜ノ宮ビーチ)」において、府民の皆さんに気軽に水辺に親しんでいただけるよう、イベントの開催等を通じた水辺の魅力創出等に取り組んでいます。 このたび、大阪府も参画する「桜ノ宮ビーチフェスティバル実行委員会(※)」では、あそび・まなびなどの活動を通じて、水辺への関心や愛着を持っていただくため、「桜ノ宮ビーチフェスティバル2024」を開催しますので、お知らせします。 ビーチテニスや地引網体験、親子で楽しむ砂遊びなどの様々な水辺のアクテビティを、子どもから大人までお楽しみいただけます。ぜひご参加ください。
※構成団体:一般社団法人日本ビーチテニス連盟、大阪府立環境農林水産総合研究所生物多様性センター、一般社団法人アウトドアコミュニケーション、大阪府府民文化部都市魅力創造局魅力づくり推進課、大阪府都市整備部西大阪治水事務所水都再生課、大阪市都島区役所総務課(政策企画)
1.日時 令和6年10月26日(土曜日) 10時から15時まで ※荒天時は10月27日(日曜日)10時から15時までに順延します。 また、荒天等によりイベントを中止することがあります。
2.場所 大阪ふれあいの水辺(桜ノ宮ビーチ) 大阪市都島区中野町四丁目地内 【最寄駅】 JR大阪環状線「桜ノ宮」駅下車、西出口から徒歩5分 (注)駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。
3.プログラム ・ビーチテニス、エアバドミントン、フレスコボールなどのビーチスポーツ体験 ・地引網による魚の調査・生物解説(対象:小学生以上、当日整理券を配布し、定員になり次第締め切ります) ・ビーチヨガ ・吉本芸人「ボロボロバイセコー」による漫才 ・親子で楽しむ砂遊びひろば(対象:未就学児とその保護者、事前申込(抽選)が必要です。詳細は都島区HPをご確認ください) ほか ※参加費は無料(ビーチヨガのみ500円(但し、小学生以下は無料))
(参考)桜ノ宮ビーチフェスティバル2023の実施状況
4.その他 イベント内容の詳細や順延・中止などの情報は、桜ノ宮ビーチフェスティバル実行委員会公式Instagram、都島区ホームページ及びSNS(Instagram、X(旧Twitter))にてお知らせいたします。
大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
部局 |
府民文化部 都市魅力創造局魅力づくり推進課 水と光のまち・にぎわいの森推進グループ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9332 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
メールアドレス |
toshimiryoku-g04@sbox.pref.osaka.lg.jp |