トップページ > 報道発表資料検索 > 宿泊施設との「災害時における旅行者の受入れ等に関する協定」の締結について

印刷

ページID:91741

ここから本文です。

宿泊施設との「災害時における旅行者の受入れ等に関する協定」の締結について

報道提供日時

2024年09月13日

14

00

内容

 大阪府及び大阪市では、大地震等の自然災害発生時において、外国人を含めた来阪旅行者の安全を確保するため、旅行者の受入れ等に関する宿泊施設との連携体制の構築に取り組んでいます。
 このたび、大阪市及び株式会社相鉄ホテルマネジメントとの3者で、以下のとおり、「災害時における旅行者の受入れ等に関する協定」を締結しましたので、お知らせします。
 なお、外国人旅行者の安全確保に関する取組みや、全ての協定締結施設(令和6年9月13日現在33施設)については、関連ホームページをご確認ください。


1 協定名称
 災害時における旅行者の受入れ等に関する協定


2 協定締結日
 令和6年9月13日(金曜日)


3 協定内容
 地震等の自然災害発生を原因に旅行者の移動が困難となった際に、大阪市からの要請により、
 協定締結施設において以下の対応を実施
 ・宿泊者等の受入れ(客室等の提供等)
 ・宿泊者等以外の旅行者の受入れ(一時的な滞在場所(ロビー、ホール等)の提供等)
 ・施設内に滞在する旅行者等への公共交通機関の運行情報等の多言語での提供
 ・その他、可能な限りのサービスの提供


4 協定対象施設
 相鉄グランドフレッサ 大阪なんば(大阪市中央区日本橋1丁目1番13号) 


5 問合せ先
(1)本協定に関すること及び外国人旅行者の安全確保に関すること
 府民文化部都市魅力創造局企画・観光課観光環境整備グループ
 ダイヤルイン番号:06-6210-9314
 メールアドレス:kikakukanko-g01@gbox.pref.osaka.lg.jp

(2)帰宅困難者対策に関すること
 危機管理室防災企画課地域支援グループ
 ダイヤルイン番号:06-6944-9128
 メールアドレス:kikikanri-16@gbox.pref.osaka.lg.jp

 


SDGs8 SDGs11


大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGsの先進都市を目指しています。
本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「8 働きがいも経済成長も」及び「11 住み続けられるまちづくりを」のゴール達成に寄与するものです。

部局

府民文化部

都市魅力創造局企画・観光課

観光環境整備グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9314

メールアドレス

kikakukanko-g01@gbox.pref.osaka.lg.jp