ここから本文です。
舞台劇「めぐみへの誓い―奪還―」を上演します。
参加費無料、事前申込が必要です!
報道提供日時 |
2024年11月05日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
北朝鮮による拉致問題は、拉致された方やそのご家族の人権を踏みにじる重大な人権侵害であり、到底許されるものではありません。 大阪府では、拉致問題に関する理解と認識を深めるため、舞台劇「めぐみへの誓い―奪還―」を政府、堺市と共同で開催しますので、ぜひご来場ください。 1.日時:令和7年1月15日(水曜日)14時から16時30分まで(開場13時) 2.場所:堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺) 大ホール (堺市堺区翁橋町2-1-1) 3.内容 ・主催者等挨拶 ・拉致問題の概要説明 ・舞台劇「めぐみへの誓い―奪還―」上演 脚本・演出:野伏翔 上演:劇団夜想会 出演:原田大二郎(横田滋 役)、石村とも子(横田早紀江 役)、仁科咲姫(横田めぐみ 役)、辺見のり子(田口八重子 役) 他 ・拉致問題啓発パネル展示 4.主催:政府拉致問題対策本部、大阪府、堺市 5.費用:無料(※事前申込制・自由席) 6.申込期間:令和6年11月15日(金曜日)から令和7年1月7日(火曜日)まで ※定員になり次第、受付を終了します。 7.申込方法 ■電話:堺市人権推進課(072-228-7420)までお申し込みください。(受付時間:平日9時から17時30分まで) ■ファクシミリ、はがき、電子メール 件名または冒頭を「拉致問題啓発舞台劇希望」とし、以下の内容をご記入ください。 ・代表者のお名前(ふりがな) ・代表者の住所 ・代表者の連絡先(日中連絡が取れる電話番号) ・(代表者を含めた)参加人数 ・車いすをご利用の方、手話通訳・要約筆記が必要な場合はその旨を明記 <ファクシミリ>堺市人権推進課(072-228-8070)までご送信ください。 <はがき>堺市人権推進課(〒590-0078 堺市堺区南瓦町3-1)宛にお送りください。(令和7年1月7日必着) <電子メール>堺市人権推進課(jinkensui@city.sakai.lg.jp)までご送信ください。 ■堺市電子申請システム チラシ裏面に記載のQRコードよりお申し込みください。
※手話通訳・要約筆記については、令和6年12月25日(水曜日)までに申出がなかった場合は、ご希望に添えない場合がありますことをご了承ください。 ※申込受付後、入場券を郵送いたしますので、当日受付までご持参ください。 (複数人で入場される場合は、できるだけそろってご入場願います。) ※申込や参加の際にいただきました個人情報は、本事業以外での目的では使用しません。 |
部局 |
府民文化部 人権局人権企画課 企画グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9280 |
メールアドレス |
jinken@sbox.pref.osaka.lg.jp |
関連リンク