トップページ > 報道発表資料検索 > 小中学生向け「EXPO作文コンクール」を実施します

印刷

ページID:88082

ここから本文です。

小中学生向け「EXPO作文コンクール」を実施します

小中学生向け「EXPO作文コンクール」を実施します

報道提供日時

2024年07月10日

14

00

内容

 大阪府及び大阪市では、開幕が近づく万博への期待感を高め、機運醸成を図るため、大阪府内に在住または在学する小学生または中学生を対象に、「EXPO作文コンクール」を実施します。

EXPO作文コンクール

応募期間

令和6年8月1日(木曜日)から令和6年9月30日(月曜日)【消印有効】

応募資格

大阪府内に在住または在学する小学生または中学生
(注)令和6年4月1日時点で6~14歳の方

テーマ・部門

 募集は、小学生1~3年生部門、小学生4~6年生部門、中学生部門の3部門に区分して行います。

 2025年4月から約半年間、大阪・夢洲で「大阪・関西万博」が開催されます。万博開催後の「未来の大阪」をテーマとして、作文を募集します。

1. 小学生1~3年生:あなたが考える、「未来の大阪」や「未来のくらし」について

2. 小学生4~6年生:世界からたくさんの人が集まる「未来の大阪」について

3. 中学生:どのようにすれば、「未来の大阪」が、世界に向けて発信力を高めることができると思いますか

応募方法

全部門、400字詰め原稿用紙1~2枚程度とします。
 また、原則、用紙は400字詰め原稿用紙(B4判又はA4の縦書き)を使用し、自筆とします。
 なお、電子ファイル(WordやPDFファイル)の電子メールでの応募や、点字での応募も可とします。
・原稿用紙の余白に「題名」、「学校名」、「学年」、「氏名(ふりがな)」「住所」「電話番号」を記入し、
 次のいずれかの宛先に送付してください。
 【郵送の場合】
 〒542-8691 日本郵便株式会社 大阪南郵便局109号 EXPO作文コンクール事務局 宛
 【電子メールの場合】
 Exposakubun@city.osaka.lg.jp

審査

万博推進局職員および有識者による審査にて選定します。

表彰

各部門:最優秀賞・・・1編、優秀賞・・・2編、佳作・・・3編
(注)入賞者には、令和6年度内に賞状、万博オリジナルノベルティ等を贈呈します。また、入賞者を万博会場に招待し、入賞作品を紹介する予定です。

その他

  • 1人につき、1作品に限らせていただきます。
  • 応募作品については、原則として返却しません。
  • 入選作品の著作権は、万博推進局に帰属します。
  • 本コンクールの応募作品等に記載された個人情報は、本コンクールの運営に必要な範囲内で利用します。また、応募者の同意なく、利用目的を超えて転用しません。

問合せ先

EXPO作文コンクール事務局

電話番号:050-3124-6762 10時~18時(平日)
ファックス:050-3124-6769

チラシ

「EXPO作文コンクール」チラシ(PDF:1,963KB)

原稿用紙

原稿用紙(A4)(PDF:49KB)
原稿用紙(A4)(ワード:52KB)
原稿用紙(B4)(PDF:77KB)
原稿用紙(B4)(ワード:58KB)

部局

万博推進局

機運醸成部

推進課

ダイヤルイン番号

06-6690-7023

メールアドレス

gf0003@city.osaka.lg.jp

このページの作成所属