ここから本文です。
「改正大阪府安全なまちづくり条例」施行キャンペーンの実施について
報道提供日時  | 
 2025年07月17日 14時 00分  | 
|---|---|
内容  | 
 大阪府の令和6年の特殊詐欺被害は、確定値で2,644件、被害額は過去最多の約61億円(1日にして約1,700万円) と、今なお悪化し続ける危機的な状況にあります。そこで、被害防止の対策強化として、大阪府安全なまちづくり 条例を一部改正し、全国初となる義務規定を盛り込み、本年8月1日から順次施行されます。 この度、改正条例の施行にあたり重点的に周知・啓発するため、大阪府・大阪府警察・公益社団法人大阪府防犯協会連合会が合同で啓発キャンペーンを開催しますので、お知らせします。 
 1 日時 令和7年8月1日(金曜日)14時00分から15時30分まで 
 2 場所  大阪ステーションシティ2階「アトリウム広場」(大阪市北区梅田3丁目1番1号) 3 主催者 大阪府、大阪府警察、公益社団法人大阪府防犯協会連合会 
 4 協力 大阪府金融機関防犯対策協議会、大阪府コンビニエンスストア防犯対策協議会 
 5 出席予定者 大阪府知事 大阪府警察本部長 岩下 剛(いわした つよし) 公益社団法人大阪府防犯協会連合会 会長 植本 景太郎(うえもと けいたろう) 株式会社セレッソ大阪 会長 森島 寛晃(もりしま ひろあき) ご当地アイドル オバチャーン 
 6 次第  (1) 大阪府知事挨拶 【第二部】  (1) オバチャーンのステージ(MCトーク、2曲披露) 
 7 その他 キャンペーンには大阪府副知事(もずやん)も参加します。 【問い合わせ先】 大阪府危機管理室治安対策課 電話番号:06-6944-6512  | 
部局  | 
 政策企画部 危機管理室治安対策課 地域防犯推進グループ  | 
ダイヤルイン番号  | 
06-6944-6512  | 
メールアドレス  | 
chiantaisaku@sbox.pref.osaka.lg.jp  | 
関連リンク