ここから本文です。
YouTubeでのターゲティング広告の配信について(特殊詐欺被害防止動画)
YouTubeでのターゲティング広告の配信について(特殊詐欺被害防止動画)
報道提供日時 |
2024年05月29日 13時 00分 |
---|---|
内容 |
大阪府では、府内在住の65歳以上の高齢者に向けて、映像を学ぶ府内の専門学校の学生と協力して制作した特殊詐欺の被害防止動画をYouTube広告で配信します。 内容は次のとおりです。 1 配信期間:令和6年5月29日(水曜日)から7月31日(水曜日)まで 2 対象:大阪府在住の65歳以上の高齢者 3 目的・内容:「詐欺の危険は身近にある」「防犯機能付き電話等の設置推奨」を目的として、スキップできない15秒の被害防止動画を配信する。 4 配信回数:約288万回 5 撮影・編集:放送芸術学院専門学校(大阪市北区) ※ 撮影協力:劇団大阪シニア演劇大学(大阪市中央区) |
部局 |
政策企画部 危機管理室治安対策課 地域防犯推進グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6944-6512 |
メールアドレス |
chiantaisaku@sbox.pref.osaka.lg.jp |