大阪府では、大阪・関西万博における「10歳若返り」プロジェクト催事企画運営等業務について、企画提案公募により受託事業者を募集し、選定委員会による審査を行い、以下のとおり最優秀提案事業者を決定しましたのでお知らせします。
1 業務名
大阪・関西万博における「10歳若返り」プロジェクト催事企画運営等業務
2 最優秀提案事業者(契約候補者)
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
評価点74.7点(105点満点中)
※うち、価格点:10点、提案金額:37,352,000円(消費税及び地方消費税含む)
3 選定結果の概要
(1)提案事業者 全2者(申込順)
・大阪・関西万博『10歳若返り』プロジェクト推進共同企業体
(株式会社博報堂 関西支社、株式会社フロンティアインターナショナル)
・株式会社JTBコミュニケーションデザイン
(2)最優秀提案事業者の選定理由(講評ポイント等)
・本事業の趣旨・目的をよく理解し、提案されていた。
・会場の立地条件を認識し、広報手法の工夫が図られているほか、出展コンテンツの追加提案により、体験内容に広がりが生まれた点が評価できる。
・本事業の目的の達成に向け、より一層効果的なものとなるよう、大阪府と十分に協議しながら進めること。催事会場の効果的な使用方法について、さらなる工夫を期待する。
(3)選定委員会委員の氏名及び選任理由(五十音順、敬称略)
氏名 |
選任理由 |
奥田 善朗
(奥田公認会計士・税理士事務所 公認会計士・税理士)
|
会計知識に精通しており、事業者が契約期間を通じて業務を円滑に実施できる経営状況にあるかという観点から審査いただくため。 |
清水 柾行
(青空株式会社代表取締役、大阪芸術大学デザイン学科 教授)
|
広報分野の大阪市特別参与を務めるほか、グラフィックデザイナー・クリエイティブディレクターとしての豊富な経験を有しており、広報・プロモーション・デザインの観点から提案内容を審査いただくため。 |
本庄 かおり
(大阪医科薬科大学医学部社会・行動科学教室 教授)
|
「10歳若返りプロジェクトアドバイザー会議」の委員として「10歳若返り」の取組みに精通していることに加え、行動科学に豊富な知見を有しており、府民の健康づくりや多様な活動に向けた行動変容につながるかという観点から提案内容を審査いただくため。 |
|