トップページ > お問合せ集(FAQ) > 電気工事士の書換申請を電子申請でした場合、郵送する必要書類等を教えてください。

印刷

更新日:2025年7月29日

ページID:70200

ここから本文です。

府民の方からよくいただくお問合せ集

よくある質問

電気工事士の書換申請を電子申請でした場合、郵送する必要書類等を教えてください。

(1)書換えの理由を証明する書類
 ※氏名変更の場合、旧氏名と新氏名の両方が確認できるもの(3か月以内の戸籍抄本など)
(2)写真1枚
 縦4cm×横3cm、正面上半身、サングラス不可、無帽無背景で申請日前6ヶ月以内に撮影したもの。裏面に氏名を記入してください。
(3)電気工事士免状
(4)返信用封筒
 電気工事士免状の郵送先を記入した定型封筒(切手不用、郵便番号・住所・氏名記入)
以上4点を同封のうえ、「大阪府電気工事工業組合 免状交付・業登録センター」まで郵送してください。
※配達記録の残る方法で郵送をお願いいたします。

お問合せ窓口

大阪府電気工事工業組合 免状交付・業登録センター
TEL:06-6225-8192
FAX:06-6225-8193
住所:531-0074 大阪市北区本庄東2丁目3番38号 大阪府電気工事技術会館2階
窓口対応:平日9:30から17:00(12:00から13:00除く)
電話問合せ:平日9:00から17:30(12:00から13:00除く)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?