令和3年11月14日(日曜日)に、大阪府、奈良県及び生駒山系南部の市町(八尾市、柏原市、奈良県平群町、奈良県三郷町)が連携したエリアで、「信貴山サイクルロゲイニング2021」が開催されました。
秋晴れのもと、総勢277名の参加者が、エリア内のポイントをチームごとに自転車で巡りながら、生駒山系のみどり、歴史遺産、地元のグルメなどを楽しみました。
(※)サイクルロゲイニングとは、オリエンテーリングに「自転車」、「スコア争い」、「写真」、「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」を組み合わせたアウトドアスポーツです。
■主催者等
○主催・企画運営:特定非営利活動法人 スポーツサイクリング FABU(ファブ)project
○後援:大阪府、奈良県、八尾市、柏原市、平群町、三郷町、公益財団法人大阪観光局、大阪サイクリング協会、大阪府自転車軽自動車商業協同組合
■当日の様子
(開会式) (作戦会議) (スタート) (ロゲイニングポイント)
(ゴール) (表彰) (ポイント近くの農園よりみかんのプレゼント)
■参考
参加募集時の内容等イベント概要は、特定営利活動法人 スポーツサイクリング FABU(ファブ)projectの公式サイト(外部サイト)よりご確認ください
○協賛品(イベント当日の参加者への賞品)を提供いただいた企業
企業名(50音順) | 協賛内容 |
株式会社青木松風庵(外部サイト) | みるく饅頭「月化粧」 |
カゴメ株式会社(外部サイト) | 野菜生活100Smoothieビタミンスムージ― |
関西サイクルスポーツセンター(外部サイト) | 入場2名チケット |
株式会社キャットアイ(外部サイト) | 自転車用ヘッドライト、セーフティライト |
コーナン商事株式会社(外部サイト) | けやきの杜わたらせ温泉 ペア宿泊券(1泊2食付) |
株式会社サロンドロワイヤル(外部サイト) | プチギフト キャンディコートピーカンナッツチョコレート |
四国開発フェリー株式会社(外部サイト) | 四国オレンジフェリー(東予-大阪)片道乗車券(ペア) |
株式会社スミフルジャパン(外部サイト) | 甘熟王バナナ |
株式会社セレッソ大阪(外部サイト) | オリジナルミニタオル、オリジナルキャップ |
新田ゼラチン株式会社(外部サイト) | コラーゲン商品の詰合せ |
パナソニック サイクルテック株式会社(外部サイト) | ロゴ入りサドルバック、サコッシュ |
不二製油株式会社(外部サイト) | スポーツドリンク「ペプチドアスリエータ4000」 |
前田製菓株式会社(外部サイト) | WAY TO GO(ウェイ トゥー ゴー) ハイ・プロテイン・クッキー |
○イベント当日に協力いただいた企業
企業名 | 協力内容 |
東洋フレーム株式会社(外部サイト) | 参加者のスタート前自転車点検、スタート・ゴール会場内でのE-BIKE(イーバイク)試乗会 |
パナソニック サイクルテック株式会社(外部サイト) | スタート・ゴール会場内でのE-BIKE(イーバイク)試乗会 |
協賛品や協力いただいた内容の詳細は、こちらのリーフレット [PDFファイル/885KB]よりご覧ください。
○その他、ロゲイニングエリア内の店舗からも、協賛品(イベント当日の参加者への賞品)を提供いただきました。
店舗名(50音順) | 協賛内容 |
aerolab pilotshop(外部サイト) | コーヒーチケット |
FRANCY JEFFERS CAFE(フランシージェファーズカフェ)(外部サイト) | バウムクーヘン |
スタート・ゴール会場では、E-BIKE(イーバイク)の試乗会も実施し、ロゲイニング前後に参加者に楽しんでいただきました。
イベント当日、J:COM(ジェイコム)かわちの取材があり、以下の番組内で放送されました。
「ジモト応援!つながるNews東大阪・かわち」「ジモト応援!大阪つながるNews」(11月18日)
※You Tube「J:COM(ジェイコム)チャンネル」(外部サイト)、地域情報アプリ「ど・ろーかる」(外部サイト)でも試聴していただけます。
このページの作成所属
大阪都市計画局 計画推進室計画調整課 広域連携グループ
ここまで本文です。