ここから本文です。
目的「資格・免許を取る・採用試験を受ける>薬剤師」の検索結果
質問:薬剤師免許の再交付申請中に、再交付申請中であるという証明書を発行してもらえますか。
回答:大阪府では、紛失による再交付に関する証明書は発行しておりません。希望する方には、厚生労働省から「登録済証明書」が発行されますので、申請時に登録済証...
質問:薬剤師免許の再交付申請時に、登録済証明書も申請するには、どのようにしたら良いですか。
回答:登録済証明書用はがきに申請者の住所・氏名・郵便番号を記入し、申請書に添付して提出してください。
質問:薬剤師免許証を紛失したと思い、再交付申請をしたのですが、その後に免許証が見つかったので手続きを取下げたいのですが。
回答:取下げ願いを提出していただくことがありますので、早急に、申請窓口にご連絡ください。
質問:薬剤師免許証の紛失による再交付後、古い免許証が発見されたため、免許証を返納する場合、返納するのは再交付をした方の免許証ですか。また、返納の際は、直接窓口に出向かなければいけませんか。
回答:見つかった古い免許証を返納してください。返納は窓口に直接お越しください。
質問:薬剤師免許証の記載事項に変更があった場合、どのような手続きをとれば良いですか。
回答:薬剤師名簿訂正の申請を必ず行ってください。更に、必要に応じて、薬剤師免許証書換交付の申請を行ってください。なお、薬剤師免許証書換交付申請は、希望さ...
質問:薬剤師名簿を訂正しなければならない、変更事由とは何がありますか。
回答:本籍地の都道府県名(日本国籍を有しない方は、その国籍)、および氏名(外国籍の方の通称名を含む)に変更があった場合、薬剤師名簿訂正の申請が必要となりま...
質問:姓が変わった場合、薬剤師免許証はそのまま使えますか。
回答:名簿に記載された事項の訂正義務が生じますので、変更の生じた事由の発生日から30日以内に名簿の訂正を申請してください。なお、薬剤師免許証書換交付申請は...
質問:大阪府外に転出する場合、薬剤師名簿訂正の必要な項目がありますか。
回答:単なる住所の移転であれば、手続きは不要ですが、戸籍の都道府県名にも変更が生じる場合は、名簿訂正の手続きが必要になります。
質問:薬剤師名簿訂正申請書はどこで入手できますか。
回答:大阪府のホームページ(参考リンク参照)から、申請書をダウンロードできます。また、大阪市に在住もしくはお勤めの方は、大阪府 健康医療部生活衛生室薬務課...
質問:薬剤師名簿訂正申請書は、郵送で請求できますか。
回答:申請書の郵送は行っていません。お手数ですが、最寄の保健所等へお越しください。 また、大阪府のホームページ(参考リンク参照)から、申請書をダウンロード...