ここから本文です。
分類「教育・文化・観光>学校教育」の検索結果
質問:大阪府公立学校教員採用選考テストの合格後、すぐに採用が決まりますか。
回答:第2次選考の合格者は、受験案内に記載している採用手続を経たうえで、資格要件等を確認後、学校の欠員状況等を考慮し、令和7年4月1日から令和8年3月31日まで...
質問:大阪府公立学校教員採用選考テストの過去の試験問題を入手することはできますか。
回答:2020年度から令和6年度までの大阪府公立学校教員採用選考テスト問題(小論文、実技テストの内容、模擬授業のテーマを含む)は、府政情報センターにおいて、閲...
質問:大阪府公立学校教員採用選考テストの合格者数を教えてください。
回答:大阪府公立学校教員採用選考テストのホームページで公開しています。昨年度の「大阪府公立学校教員採用選考テスト 第3次結果表 」をご覧ください。
質問:障がいのある子どもたちが学べる場を教えてください。
回答:障がいのある幼児・児童・生徒に対しては、障がいの状況等に応じて様々な教育の場があります。○小・中・義務教育学校(幼稚園)の通常の学級※通級による指導...
質問:知的障がいのある生徒が高等学校において学ぶ制度である、知的障がい生徒自立支援コースと共生推進教室について教えてください。
回答:知的障がいのある生徒を対象として、府立高等学校に知的障がい生徒自立支援コースと共生推進教室を設置しています。 【自立支援推進校(知的障がい生徒自立支...
質問:外国籍(特別永住者及び16歳未満の者は除く)の学生が海外へ修学旅行などに行く際の身元保証とはどういうものですか。
回答:日本へ再入国するときの入国審査において、個人識別情報(指紋及び顔写真)の提供を免除するためのものです。
質問:身元保証は誰でもすることができますか。
回答:学校が特別活動として実施される海外修学旅行等により再入国する際に、個人識別情報の提供を免除するための身元保証ですので、学生が在籍する学校の学校長が...
質問:教育職員免許状書換申請に期限はありますか。
回答:申請期限はありません。ただし、教員免許状が失効している場合は、原則、書換申請ができません。手続きを行う前にお持ちの免許状が失効していないかご確認く...
質問:教育職員免許状書換申請は、代理人でもできますか。
回答:代理人による申請も受付けております。代理人の方が申請する場合は、委任状と、書換する免許状を持参してください。委任状には、申請者本人の住所・氏名(免...
質問:教育職員免許状書換申請で、本籍地と氏名の変更があった場合、本籍地と氏名を1枚の申請書に記載して良いですか。
回答:1枚に記入してください。