ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 感染症対策に関するもの |
---|---|
府民の声 | 先日、子どもがコロナ感染陽性となり10日間自宅療養となりました。 当初の認識として、2、3日で快方に向かうだろうと○○飲ませて様子をみていましたが、一時的に下熱されるだけで、頭痛、痰のからみがひどく、食欲不振、節々の痛み、味覚障害など、4日たっても改善されず、かなり辛そうだったので、保健所から頂いた健康相談の連絡先に電話しました。 オミクロン株には、市販の薬局で講入できる薬が有効であると教えて頂き、□□、△△の薬をすぐに買いに行って飲ませると症状も緩和され、日々改善されていきました。 陽性と判明された人すべてに症状別に有効的な市販薬のリストの配布があれば、保健所の負担も減らせるように思います。 今回の感染により、子どもとも話をしましたが、専門家、大人目線でダメダメとおしつけるより、若者が考えるコロナ感染予防プロジェクトでも立ちあげて、感染数を減らす何かを考えさせて、結果がでれば若者たちの達成感も得られ、そういう公費の使い方もあるのではないかと考えます。私たち大人が考えもつかない発想転換や意識改革も彼らに頼ってもいいのではないでしょうか? 今回、私は、濃厚接触者として、PCR検査は陰性、無症状でしたが、10日間自宅待機となりました。皆、それぞれ職種、生活環境、年代、家族構成、異なるライフスタイルがあるのは当然で、濃厚接触者の10日間自宅待機というのは改善してほしいです。 |
カテゴリー | 健康・医療 |
受付日 | 2022年2月1日 |
公表日 | 2022年5月18日 |