ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 感染症対策に関するもの |
---|---|
府民の声 | 新型コロナウイルス感染症対策として、大阪府は宿泊療養施設を運営しているが、そこで提供されている食事については、国から支給される宿泊療養者の食事代1,500円よりもはるかに安い内容で、中抜きが行われていると報道されていた。 しかし、吉村知事は、詳細を調べることもなく、適当に謝罪するのみだ。 その一方で、協力金の不正受給については返還を要求し、府の要請に従わない飲食店に対しては、店舗名を公表する方針を示すなど、厳しい姿勢で臨んでいる。 府民に様々な要請しておきながら、このような不正を野放しにする知事は、中抜きをした当事者を庇おうとしているのではないのかと、私は疑問を感じている。 知事は、日ごろから「医療ひっ迫」「まん延防止」と発言し、すぐに国へまん延防止等重点措置や緊急事態宣言を要請するが、効果のないこれらの対策には府民も期待しておらず、知事自身が仕事をしていることをアピールするためだけに行われているものだ。そんなことよりも、中抜きの実態を調べ上げ、府民に公表するべきだと知事へ伝えてほしい。 |
カテゴリー | 健康・医療 |
受付日 | 2022年3月2日 |
公表日 | 2022年5月30日 |