ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 感染症対策に関するもの |
---|---|
府民の声 | 大阪府高槻市の、住宅型老人ホームで、働いている者です。現在、入居者の中から1人陽性者が、出たあと、現在、入居者5人、職員2人に、感染している状態です。職場の規律上、感染し、陽性に、なった職員は、手当ても無く、休みになってしまう状態です。なので、現時点で、陰性の職員の中に、「休んだら、給料無くなるから、PCR検索受けるのやめようかな。」と、言い出す職員が、ちらほら出て来ている状態です。 施設内には、濃厚接触者含め、90代後半から101歳の高齢者や、疾患を持った方々が、入所されています。軽い気持ちで、検査を受けないまま、仕事をすると、知らない間に感染させてしまう可能性有り、本当に命に関わります。職員の家族には、学生や、幼稚園、保育園に、行ってるご家族が居る方も沢山おられ、このままでは、クラスターの連鎖にも繋がってしまいます。全国各地の、介護職員や、病院で勤務されてる方々、同じ不安を持った方々沢山居ると、思います。 どうか、コロナ陽性者含の、治療、看護、介護中に、感染してしまい、仕事を休まなければいけなくなった時の、日給保証、見当して頂けないでしょうか?。 全国の、医療、介護現場で働く人が、安心して働ける環境作りを、どうか、お願いします。 私自身も、感染には、十分気を付けて、大好きな、入居者の、高齢者に、これ以上感染させないよう、介護福祉士の仕事、力一杯頑張ります。 どうか、医療、介護現在で、コロナ感染者の、対応を、する職員の、安心と、生活を、守って下さい。どうか、お願いいたします。 |
カテゴリー | 健康・医療 |
受付日 | 2022年4月6日 |
公表日 | 2022年5月31日 |