ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 子育て支援に関するもの |
---|---|
府民の声 | 国は「異次元の子育て支援」と言っているが、総理の考えは少しずれていると感じました。 東京都では独自に支援策を打ち出し、東京都の方が子育て世代に寄り添った考えをしてくれていると思います。 大阪府にも東京都や明石市と同様に独自の支援策を展開して頂ける事を期待しています。 ・保育園の第2子以降無償化 今年第3子を出産します。第1子が小学校に入り、第2子が未満児の時に第3子が入園する為、保育料の出費がかなり大きくなります。復職すぐなので、パート勤務の私では保育料も稼げず、家計が苦しいです。その為、第2子以降の保育料を無償化にして頂きたいです。 ・児童手当 現在貰えるだけでもありがたいが、子どもが増えると出費が多く、生活費で消えてしまいます。東京都のように月5000円、もしくは国が言っている第2子30000円、第3子60000円の様な支援案を実現して頂きたいです。 財源等、難しい問題があるかと存じますが、よろしくお願い致します。 |
カテゴリー | 福祉・子育て |
受付日 | 2023年2月6日 |
公表日 | 2023年3月31日 |