ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 子育て支援に関するもの |
---|---|
府民の声 | 昨年10月に第一子を出産しました。 国の子育て支援は全くあてにならないと非常にがっかりしていましたが、大阪府の支援は温かく、感謝の気持ちです。 最近では子ども食費支援でお米を購入させてもらいました。離乳食も始まりお米をたくさん消費するようになったので、ありがたい限りです。 QUOカードもオムツに使わせてもらいました。 今後も子育て支援に期待しています。 わがままを言えば、妊婦健診を全額補助していただけると助かると思いました。 病院によるとは思うのですが、エコーやらなんやら(希望しなくても撮られる)で毎回細々とした出費が発生し、なんだかなぁ、という気持ちです。 また、母子手帳をもらう前の診察は自腹なのも補助があれば助かると思いました。 また、母乳育児を推奨する風潮なわりに、母乳のトラブルが発生しても保険が一切きかず毎回自腹で5000円程度かかるのも驚きました。 これは保険をきかせるか補助があるべきだと思います。 国へ出すべき要望かもしれませんが、 実際産んで育ててみてわかることが多々ありましたので、経験のある女性議員さんを中心に色々検討いただけると嬉しいです。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
カテゴリー | 福祉・子育て |
受付日 | 2023年6月26日 |
公表日 | 2023年7月31日 |