ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 障がい者施策に関するもの
府民の声 2、3年前に、大阪府にある「○○」へ、家族4人と共に訪ねました。私は、車椅子ユーザーです。歩行は全くできません。費用を節約するために、日帰り旅行としました。時間の節約のため、飛行機を利用し、□□空港より○○へ行く予定でした。しかし、この空港から出ているバスは、車椅子では利用できないと言われました。この路線を走っているバスの全てが、利用出来ないといわれました。どこか遠くの田舎のバスならともかく、大阪府のバス、しかもとても有名な○○へ行くバスが、バリアフリー化されていない。しかもバリアフリー化する予定もないとのこと。バスは業者が運営しているものだが、行政の指導が行き届いていないのではないでしょうか?驚くべきことです。私たちは仕方なく、タクシー2台で行く事になりました。結局、往復のタクシー代だけで、宿泊代と同程度の費用が掛かってしまいました。車椅子ユーザーは、公共の乗り物を使って、○○へいく必要はない、という行政の考えなのでしょうか? 空港から出ている公共のバスが、車椅子を使用しているために乗車ができないとは、今考えても納得できないので、メールをさせていただきました。
カテゴリー 福祉・子育て
受付日 2023年7月19日
公表日 2023年8月31日