ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 障がい者施策に関するもの
府民の声 現在、大阪府ITステーションは、障がい者がITを活用して就労できるようIT技能習得のための講習を行うなど、就労をめざす障がい者と障がい者雇用を考える企業等を結ぶ拠点として活動している。
しかし、以前は就労目的以外の障がい者であっても、第4世代HTML講座を開催し、私のような全盲の人でも、受講し、ホームページ開設をすることができるスキルを身に着けることができていた。
現在大阪府ITステーションは、就労目的の障がい者のみを対象にした講座を開いており、また、府内のどこにも全盲の視覚障がい者を対象にしたHTML講座がなく、就労目的以外での受講を希望する障がい者への学びの門戸を閉じられているように、私は感じる。
特にIT関連技術の進歩の速度はすさまじく早く、HTMLの世代も、以前私が学んだ第4世代から、現在は第5世代へと代替わりをしており、私自身が学んだ知識だけではホームページ開設もままならなくなってきている。
大阪府ITステーションは、全盲の視覚障がい者でネットでの情報発信をしたいと考える人達を対象にした、第5世代HTML講座の開設をして欲しい。
カテゴリー 福祉・子育て
受付日 2023年8月23日
公表日 2023年9月29日