ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 子育て支援に関するもの
府民の声 テレビのドキュメント番組で子ども食堂の事が取り上げられていた。子ども食堂とは、家庭環境などにより家で食事ができない子どもに無料や低料金で食事を提供するもので、全て民間の方々が協力をして運営する。 また、住む家がないために生活保護を受けられない人に、住む家を与えて、助ける人がいるがこれも民間人である。
民間が弱者を無償で助けているのだ。本来行政がするべきことである。
また、大阪・ミナミの道頓堀川付近でたむろする若者が犯罪やトラブルに巻き込まれることが多発している、「○○問題」で、知事は昼間に○○視察を行っていたが、実際に若者が大勢集まる夜に行かないと意味がない。
知事が「やってます」とアピールしているだけで、実際に何も解決していない。
TVで民間人ががんばっている姿を取り上げているという事は、行政がなにもしていない証拠である。
選挙で選ばれた以上、仕方がないが、個人的には弱者に寄り添う政策をとらない吉村知事は早くやめるべきだと思う。
カテゴリー 福祉・子育て
受付日 2024年2月22日
公表日 2024年3月29日