ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 男女共同参画に関するもの
府民の声 大学の名称について、女子大・女子短大があるのに男子大がないのはなぜか。
行政から出資を受けている大学もある中で、学問が専門的になればなるほど、男性が学べない環境というのは不平等になると思う。
そういった現状について、府はどのように評価しているのか。
昔は女性は大学に行けない環境だったとよく耳にするが、男性でもお金がなければ行けなかった。
また、最近の風潮として、国・府含め行政は女性活躍推進を強く進めているが、そのような政策を強く進めるがあまり、過去に女性が受けた差別を男性にしていることもあると思う。
若い世代の男性が過去の女性差別のような扱いを受けないよう、女性推進と男女平等のバランスをとって施策をすべきと思う。
カテゴリー 人権・男女共同参画
受付日 2023年7月24日
公表日 2023年8月31日