ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 医療機関に関するもの |
---|---|
府民の声 | 大阪府急性期・総合医療センターが、サイバー攻撃を受けたことについて、なぜ未だ復旧の見通しが立っていないのか。政府から専門の人を派遣してもらっているにもかかわらず、全然復旧されないことはいかがなものか。人手不足で復旧が出来ていないのであれば、政府にもっと専門の人を派遣してもらえるようにお願いはできないのか。大阪府として、独自の対応をとるべきではないか。最近サイバー攻撃が増えてきているため、病院などでホワイトハッカーを雇ったり、情報セキュリティ関係の企業と連携するなどし、サーバー攻撃の被害を受けないように対策を取ってほしい。また、大阪府内では、いくつかホワイトハッカーを養成している大学や学校があるため、将来そこで学んだ人たちが力を発揮できるような機会を大阪府で設けてほしい。 |
カテゴリー | 健康・医療 |
受付日 | 2022年11月4日 |
公表日 | 2022年12月28日 |