ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 医療機関に関するもの
府民の声 大阪急性期・総合医療センターにサイバー攻撃、システム障害で診療ストップした件について、解決も含めて最期まで経過を報道すべき案件だね。侵入されても回復が早いとか、セキュリティーの破り方が簡単だったかそうでないか? 今までのサーバー攻撃の対処方法等を纏めれば、どのベンダーが優秀か、或いはどのベンダーが力不足か分かるだろ。 政府は武器部品調達もインフラ関係もすべて考え方が間違っている。生活必需品や薬、武器関連はある程度もうかるシステムにしておかなければ民間は耐えられず撤退してしまう。入札で安い所を選べば良いわけではない。デジタル庁は何も実績がないね。折角デジタル庁ができたわけだから、その辺関連も管理してはどうかと思う。情報関連インフラ関連は入札で安い所を選べば良いわけではない
カテゴリー 健康・医療
受付日 2022年11月1日
公表日 2022年12月28日