ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 感染症対策に関するもの
府民の声 コロナ感染対策としてのマスク着用について、吉村知事は医療機関や高齢者施設など以外では不要だと言った。大阪府内では、2月11日に15人、2月16日には49人がコロナにより亡くなっており、これまでの死者数も東京都より多いのに、感染対策を緩和する時期ではない。なぜ大阪府は東京都よりも死者数が多いのかを知事はしっかりと調査をしないといけない。
さらにコロナ警戒信号を赤から黄色にして、府民の気を緩ませ、感染拡大の原因を作っている。これは許されない行為だ。
また、先日、大阪府健康医療部の職員は、テレビ番組に出演した際に、「コロナ重症センターを閉鎖することが出来て、ホッとした」と発言していたが、コロナウイルスが強毒化し、死亡者や重症者が増え続けているのに、なぜ、コロナ重症センターを閉鎖するのか。かなり矛盾していると思う。現在、大阪府でコロナによる死者が多く出ている状況は、実はコロナが原因ではないと職員は知っているから、このような発言をするのだろうと私は考える。
吉村知事は知事としての資格がない。知事の仕事は、府民の命、健康、暮らしを守ることだが、IRや万博事業にばかり力を注いでいる。
コロナで亡くなった人たちは、IRや万博を楽しむことが出来ないと大阪府に伝えたい。
カテゴリー 健康・医療
受付日 2023年2月17日
公表日 2023年3月31日