ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 感染症対策に関するもの |
---|---|
府民の声 | 自身は新型コロナ感染症にり患し、呼吸が苦しかったので薬を処方してもらいたくて、受診ができる呼吸器内科を教えてもらおうと、先ほど、大阪府コロナ府民相談センターに連絡した。 しかし、すんなり病院を教えてもらえず、コロナワクチン接種時期をはじめ、何度も同じような質問ばかりされ、まったく要領を得なかった。 ようやく受診できる病院を教えてもらえるかと思ったが、病院の所在地の地名も間違って伝えられ、お粗末な対応だった。 対応したスタッフに確認したところ、「他府県の委託業者である」とのことである。 まるでテレビ通販を思わすような口調で延々と質問をされ、保留とに費やされた通話時間は56分間となった。 コロナで苦しんでいる府民が連絡する窓口の者が他府県の委託業者で、しかも医療のことなどまったく理解していない素人であるなど、もってのほかだ。 このような対応が、府民に寄り添っているとは私には思えない。現在、コロナが5類に移行し、相談できる窓口はここしかないのだから、しっかりと対応できるスタッフで運営するようにと伝えて欲しい。 |
カテゴリー | 健康・医療 |
受付日 | 2023年7月12日 |
公表日 | 2023年8月31日 |